人気上昇中!真ん中硬いマットレスおすすめ9選(センターハード)

真ん中硬いマットレス
特徴やおすすめマットレスを徹底解説!

センターハードと呼ばれる中央のみが硬くなっているマットレスをご存知ですか?

寝姿勢を維持するのに効果的なマットレスで、この構造を取り入れるメーカーも多くなってきています。

そこで当記事では真ん中が硬めのマットレスのみを徹底調査し、おすすめできる9選をまとめました。

マットレス選びの判断材料としてぜひ参考にしてください。

kazuha

睡眠の専門家「睡眠健康指導士」が執筆・全面監修。腰痛歴7年の自らの経験から、ベッド&マットレスのマニアに。
実際に100メーカー以上を体験し、本音で辛口レビューしています。
公式LINE@にてお気軽にご相談ください(無料)。詳細プロフィールはこちら

真ん中が硬いマットレスとは?

マットレスの中心部のみを硬くした構造のマットレスは、別名「センターハード」や「ゾーニング仕様(3ゾーン)」と呼ばれています。

まずはどのような特徴があるのか、簡単にみていきましょう。

中央を硬めにすることで腰痛対策になる

真ん中が硬いマットレスは腰痛対策として最適です。

例えば柔らかいマットレスの場合、体が沈み込み、結果的に腰への負担が大きくなります。

一方、真ん中が硬めであればこのような心配がなく、腰部分をしっかり支えてくれます。

そのため腰痛持ちの方や現在の寝具ではなかなか寝付けない方など、姿勢矯正させたい方向けです。

センターハードマットレスは主に2種類

中央が硬いマットレス(=センターハード)は主に「床置きタイプ」「ベッドタイプ」の主に2種類あります。

厚さによってタイプが分かれ、また使用用途も違います。

    床置きマットレス(厚み8~15cm)
    →床に直置き可能、使いやすい&予算5万円以下

    ベッドマットレス(厚み15cm以上)
    →ベッドフレームの上で使う、長持ちしやすい&予算4万円以上

当サイトでは各タイプ別(厚み別)に、おすすめのマットレスをそれぞれ厳選したので、以下のリンクからチェックしてみてください。

【床置きタイプ】真ん中硬いマットレスおすすめ4選

当サイトでは、おすすめできる真ん中が硬いマットレスを厳選しました。

いずれも床置きタイプなので、一枚のみで床で直置き可能です。

それぞれ素材から構造まで異なるので、自分に合ったマットレスを見つけてみましょう。

(←スクロールできます→)

メーカー エアツリー
マットレス
エアウィーヴ
四季布団 和匠
エアリー
ハイブリッド
ニトリ
ボリューム3つ折り
購入サイト口コミ記事 購入サイト口コミ記事 購入サイト口コミ記事 購入サイト口コミ記事
種類 高反発ウレタン 高反発ファイバー 高反発ファイバー
+高反発ウレタン
高反発ウレタン
硬さ やや硬め
(120N)
適度な硬め やや柔らかめ 硬め
値段 シングル:19,800円 シングル:143,000円
シングルロング:154,000円
セミダブル:171,600円
ダブル:200,200円
シングル:28,380円 シングル:5,990円
厚さ 8cm 8cm 9cm 8cm
特徴 凸凹加工で高い体圧分散
・出張や来客用にも◎
・低価格
通気性が高いファイバー
・水洗い可能
・日本製の高品質
コスパ良いファイバー
・ソフトな寝心地
・通気性抜群
1万円以下のコスパ◎
・ベースマットに最適
・三つ折り
保証 1年品質保証 30日返品保証/3年品質保証 30日返品保証 1年品質保証

※値段は全て税込み

真ん中硬いマットレス①凸凹で寝姿勢矯正「エアツリー」

出典:エアツリー公式

凸凹加工で高い体圧分散
出張や来客用にも◎
低価格マットレス

  • 硬さ(やや硬め)
    普通
寝心地 腰痛効果 耐久性 種類
適度な反発力 効果的 普通 高反発ウレタン
(凸凹加工)
エアツリーの詳細
価格
シングル:19,800円(税込)
反発力
120N
厚み
8cm
使い方
・床に直置きして使う
・ベッドフレームの上で使う
寿命
約3~5年
(密度:非公表,復元率%:97.9%)
素材
高反発ウレタン
生産国
中国製
保証
1年品質保証

エアツリーマットレス凸凹加工(波型加工)された高反発マットレスです。

マットレス表面をあえて凸凹にすることで、体のラインに合わせて凸凹の反発力が調整されるので高い体圧分散が期待できます。

そのため正しい寝姿勢が維持しやすく、さらに腰部分のみ硬いことで腰痛改善にも効果的でしょう。

また厚さは8cmと薄型であるため、重さが軽く使いやすさも◎。

2万以下で購入できるコスパの良いマットレスとして予算を抑えたい方におすすめです。

一方でシングルサイズのみの販売となっているので注意してください。

\ コスパ最強の高反発 /

※保証は上記サイト限定

真ん中硬いマットレス②日本製&通気性◎「エアウィーヴ四季布団 和匠」

出典:エアウィーヴ公式

通気性が高いファイバー
水洗い可能で清潔感◎
一枚のみで使える敷布団

  • エアウィーヴ四季布団 和匠の硬さ(適度な硬め)
    普通
寝心地 腰痛効果 耐久性 種類
フィット感がある 非常に効果的 高い 高反発ファイバー
エアウィーヴ四季布団 和匠の詳細
価格
シングル:143,000円(税込)
シングルロング:154,000円(税込)
セミダブル:171,600円(税込)
ダブル:200,200円(税込)
厚み
約8cm
寿命
約5~6年
素材
高反発ファイバー
生産国
日本製
保証
3年品質保証/30日返品保証

エアウィーヴ四季布団 和匠はファイバー素材を使った敷布団です。

敷布団なので一枚のみで使え、腰部分が硬い構造なので腰痛効果が期待できます。

最大の特徴が通気性の良さ。

ファイバー素材はポリエチレンでできているため通気性に優れており、長時間使っていても蒸れにくくなっています。

また水に強いため、敷布団本体の丸洗いが可能です。

少し贅沢な寝心地を味わいたい・敷きっぱなしでもカビにくい敷布団が欲しいという方におすすめできます。

\ 通気性抜群 /

※3年保証は上記サイト限定

真ん中硬いマットレス③通気性◎の格安「エアリーハイブリッド」

出典:アイリスプラザHP

コスパ良いファイバー
ソフトな寝心地
通気性抜群

  • 硬さ(やや柔らかめ)
    普通
寝心地 腰痛効果 耐久性 種類
ソフトな寝心地 普通 期待しづらい ファイバー+ウレタン
エアリーハイブリッドマットレスの詳細
価格
シングル:28,380円(税込)
厚み
9cm
使い方
床に直置きして使う
寿命
約2~4年
素材
ファイバー
生産国
日本製
保証
30日返品保証

ファイバー素材を使った低価格マットレスなら「エアリーハイブリッドマットレス センターフィット(HBC90S-C)」が最適です。

特徴としてはファイバー素材にウレタン素材を重ねた二層構造で、ファイバーの通気性の良さとウレタンの柔らかい寝心地が融合したマットレスです。

洗えるウレタン”エアタッチ”を採用することで、ウレタン素材を使っているにも関わらずマットレス本体が丸洗いできます。

なお、硬さは”やや柔らかめ”なので、高反発マットレスに慣れていない方や体重の軽い方に向いているでしょう。

30日返品保証はアイリスプラザ(以下リンクサイト)限定のサービスなので注意してください。

\ コスパ良いファイバー素材 /

※上記サイト限定で返品保証

真ん中硬いマットレス④安い&折りたたみ「ニトリ ボリューム3つ折り」

出典:楽天公式

1万円以下のコスパ◎
ベースマットに最適
三つ折りタイプ

  • 硬さ(硬め)
    普通
寝心地 腰痛効果 耐久性 種類
強い反発力 効果的 期待しづらい 高反発ウレタン
ニトリ ボリューム3つ折りの詳細
価格
シングル:5,990円(税込)
厚み
8cm
反発力
中央部分:206N
両側部分:101N
使い方
・床に直置きして使う
・ベースマットとして使う
寿命
約2~3年
素材
高反発ウレタン
生産国
中国製
保証
1年品質保証

ニトリが販売する「ボリューム3つ折りマットレス」。

マットレス中央を硬めにした三つ折りマットレスで、硬さのあるしっかりした寝心地です。

1万円以下で購入できる圧倒的な安さで、とにかく予算を抑えたい方に向いているでしょう。

また硬さがあるので一枚のみで使うのではなく、アンダーマットレス(既存の寝具の下に敷いて安定感をもたらすマットレス)として使うこともできます。

なお、サイズはシングルサイズのみの対応なので注意してください。

\ 1万円以下のマットレス /

※上記サイト限定で返品保証

↑「タイプ別マットレス」目次に戻る

【ベッドタイプ】真ん中硬めマットレスおすすめ5選

マットレスをベッドフレームの上で使うなら、厚さ15cm以上のベッドタイプがおすすめです。

薄型の床置きタイプよりも耐久性が高く、長持ちできるでしょう。

以下は真ん中が硬めのベッドマットレスで、特におすすめできるマットレスを厳選しました。

(←スクロールできます→)

メーカー NELLマットレス エムリリー
ハイブリッド
タンスのゲン
3ゾーンマットレス
エアウィーヴS03 アンネルベッド
アドバンスST5.5
購入サイト口コミ記事 購入サイト口コミ記事 購入サイト口コミ記事 購入サイト口コミ記事 購入サイト口コミ記事
種類 ポケットコイル ポケットコイル ポケットコイル 高反発ファイバー ポケットコイル
硬さ 硬め 普通~適度な硬め 硬め 普通~適度な硬め 非常に硬め
値段 シングル:75,000円
セミダブル:90,000円
ダブル:105,000円
クイーン:130,000円
キング:150,000円
シングル:77,000円
セミダブル:88,000円
ダブル:99,000円
シングル:10,999円
セミダブル:14,999円
ダブル:19,999円
シングル:176,000円
セミダブル:198,000円
ダブル:220,000円
シングル:45,800円
セミダブル:55,800円
ダブル:65,800円
ワイドダブル:75,800円
クイーン:109,780円
特徴 腰痛改善に効果的
・ポケットコイル数が多い
・120日間返品保証
硬さを抑えた寝心地
・横向き寝に最適
・通気性良い
コスパ最強
・3Dメッシュで通気性◎
・エッジサポート有り
通気性が良いファイバー
・洗えるマットレス
・2つの硬さ
高品質ピアノ線使用
・高い耐久性
・コスパ◎
保証 10年品質保証/120日間返品保証 10年品質保証 なし 3年品質保証/30日返品保証 なし

※値段は全て税込み

中央硬めベッド①腰痛改善に効果的「NELLマットレス」

腰痛&肩こり改善に◎
1734個ものポケットコイルを使用
120日間返品保証

  • 硬さ(硬め)
    普通
寝心地 腰痛効果 耐久性 種類
反発力を感じる 非常に効果的 非常に高い ポケットコイル
NELLマットレスの詳細
価格
シングル:75,000円(税込)
セミダブル:90,000円(税込)
ダブル:105,000円(税込)
クイーン:130,000円(税込)
キング:150,000円(税込)
コイル数
1734個(ダブルサイズ)
厚み
21cm
使い方
ベッドフレームの上で使う
寿命
約10~15年
素材
ポケットコイル
生産国
中国製
保証
10年品質保証/120日間返品保証

NELLマットレス120日間の全額返金保証のあるポケットコイルマットレスです。

最大の特徴がポケットコイル数の多さ。

1734個(ダブルサイズ)ものポケットコイルを贅沢に使用し、高級ホテルで使用されているマットレスの2倍以上の数となっています。

ポケットコイル数が多いと一つ一つのポケットコイルが細かく体に反応するので、より高い腰痛効果が期待できます。

またNELLマットレスではマットレスの中心部のみに硬いポケットコイルを使用しており、腰が沈み込む心配がありません。

腰への負担の少なさ・品質の高さ・保証サービス・耐久性などバランスの取れた高品質マットレスです。

\ 腰痛改善に効果的 /

※上記サイトにて120日間返品保証

中央硬めベッド②ソフト感で女性人気「エムリリーハイブリッド」

出典:tobest公式

硬さを抑えた寝心地
横向き寝に最適
高い通気性

  • 硬さ(ふつう~適度な硬め)
    普通
寝心地 腰痛効果 耐久性 種類
万人受けされやすい 効果的 高い ポケットコイル
エムリリー ハイブリッドの詳細
価格
シングル:77,000円(税込)
セミダブル:88,000円(税込)
ダブル:99,000円(税込)
厚み
24cm
使い方
ベッドフレームの上で使う
寿命
約10年以上
(密度:50D,復元率%:99.5%)
素材
ポケットコイル,優反発+高反発ウレタン
生産国
中国製
保証
10年品質保証

硬さを抑えたベッドマットレスを探しているなら「エムリリー ハイブリッド」がおすすめです。

ポケットコイルマットレスですが、上層部に優反発素材(低反発+高反発)を使用することでソフトな寝心地となっています。

そのため肩と腰に負担がかかりやすい横向き寝に最適で、適度に沈みつつも沈み込みすぎるのを抑えてくれます。

総じて硬い寝心地が苦手な方や、体重が軽い方に最適なマットレスと言えるでしょう。

一方で体重70kg以上の方が使うと、柔らかく感じてしまう可能性があるので注意が必要です。

ちなみに名門サッカークラブ『マンチェスター・ユナイテッド』の公式寝具スポンサーとして提携しているブランドでもあります。

\ 柔らかいソフトな寝心地 /

※上記サイトにて10年品質保証

中央硬めベッド③安いコスパ「タンスのゲン 3ゾーンマットレス」

出典:タンスのゲンHP

コスパ最強
3Dメッシュで通気性◎
エッジサポート有り

  • 硬さ(硬め)
    普通
寝心地 腰痛効果 耐久性 種類
反発力が強い 効果的 普通 ポケットコイル
タンスのゲン 3ゾーンマットレスの詳細
価格
シングル:10,999円(税込)
セミダブル:14,999円(税込)
ダブル:19,999円(税込)
線径
2.0/2.2mm
コイル数
465個(シングル)
厚み
19cm
使い方
床に直置きして使う
寿命
約4~6年
(密度:30D,復元率%:98%以上)
素材
ポケットコイル
生産国
中国製
保証
なし

「タンスのゲン ポケットコイルマットレス(3ゾーン構造 3Dメッシュ)」は安いベッドを探している方に最適です。

厚さ19cmのベッドマットレスでありながら、2万円以下で購入できる激安のコスパとなっています。

ポケットコイルを使った硬い寝心地で、体重の重い男性も安心して利用できます。

またマットレスにメッシュ生地を採用することで通気性の高さも◎。

なお、他のベッドと比較すると耐久性があまり期待できない点・保証サービスがない点は留意しましょう。

\ コスパ最強の三つ折り /

※上記サイトにて低価格販売

中央硬めベッド④硬さの調整可の高品質「エアウィーヴS03」

出典:エアウィーヴ公式

通気性が良いファイバー
洗えるマットレス
2種類の寝心地を調整できる

  • 硬さ(普通~適度な硬め)
    普通
寝心地 腰痛効果 耐久性 種類
寝心地の調整可 非常に効果的 良い ファイバー
エアウィーヴS03の詳細
価格
シングル:176,000円(税込)
セミダブル:198,000円(税込)
ダブル:220,000円(税込)
厚み
約25cm
使い方
ベッドフレームの上で使う
寿命
約8~10年
素材
エアファイバー
生産国
日本製
保証
3年品質保証/30日返品保証

エアウィーヴS03は人気ブランドのエアウィーヴが販売する上位モデルです。

ファイバー素材が使われていることで、高い通気性とマットレスが水洗いできるのが特徴です。

またマットレス中材は3つに分かれており、“標準の硬さ”と”やや柔らかめ”で硬さを調整することができます。

そのため自分好みの硬さにカスタマイズでき、また腰痛効果も期待できるでしょう。

寝心地の良さは高く評価されていて、実際に多くのアスリートが愛用し、オリンピックで導入された実績もあります。

寝具にお金をかけたい方・睡眠の質にとことんこだわりたい方におすすめです。

\ 通気性抜群のファイバー素材 /

※上記サイトにて3年品質保証

中央硬めベッド⑤高い耐久性「アンネルベッド アドバンスST5.5」

出典:アンネルベッドHP

最高品質のピアノ線使用
安定感のある耐久性
コスパ◎

  • 硬さ(非常に硬め)
    普通
寝心地 腰痛効果 耐久性 種類
反発力を感じる 非常に効果的 非常に高い ポケットコイル
アンネルベッド アドバンスST5.5の詳細
価格
シングル:45,800円(税込)
セミダブル:55,800円(税込)
ダブル:65,800円(税込)
ワイドダブル:75,800円(税込)
クイーン:109,780円(税込)
線径
1.9/2.05/1.9mm
厚み
19cm
使い方
ベッドフレームの上で使う
寿命
約10年以上
素材
ポケットコイル(ピアノ線)
生産国
日本製
保証
なし

高い安定感と耐久性の「アンネルベッド アドバンス-ST5.5(P650)」。

ポケットコイルマットレスですが、アンネルベッドでは“ピアノ線材”と呼ばれるワンランク上のバネを使用しています。

このバネは反発力と強度に優れており、へたりにくいのが特徴です。

そのため体重が重い方が使っても、高い安定感で長持ちしやすいでしょう(寿命約10年以上)。

硬さは非常に硬めで寝返りがしやすく、体重70kg以上の方に特におすすめです。

ベッドマットレスにも関わらず税込45,800円(シングル)と、コスパが良い点も評価できます。

\ 通気性抜群のファイバー素材 /

※上記サイトにて3年品質保証

↑「タイプ別マットレス」目次に戻る

マットレス選びに悩んでいませんか?

当サイトでは、人気の寝具メーカーを徹底的に調査し、本当におすすめできるマットレスを厳選しました。
以下のページでは、寝心地の良さ・体への負担の少なさ・コスパの良さ・耐久性の高さなど、バランスの取れたマットレスをご紹介しています。

マットレス人気ランキングはこちら
この記事を書いた人
kazuha
睡眠健康指導士

睡眠の専門家「睡眠健康指導士」が執筆・全面監修。腰痛歴7年の自らの経験から、ベッド&マットレスのマニアに。 実際に100メーカー以上を体験し、本音で辛口レビューしています。 お気軽にご相談ください。詳細プロフィールはこちら