Inofia(イノフィア)マットレス
口コミ&評判を徹底分析!
Inofia(イノフィア)は、Amazonや楽天で販売されている低価格のベッドマットレスメーカーです。
当記事では、このInofiaマットレスの口コミレビューや評判を調査し、合う・合わない人の特徴を辛口評価していきます。
口コミの一部には悪い声もあったので、注意しつつ検討すると良いでしょう。
また、各種類を比較し、違いやおすすめの選び方についてもまとめているのでぜひ参考にしてください。
コスパ良いベッドマットレス
8層構造の安定感
10年品質保証
B評価 (3.8 / 5) | |
ポケットコイルマットレス | シングル:15,999円 セミダブル:16,719円 ダブル:18,999円 クイーン:19,949円 |
やや硬め | |
(ニュートン) |
140N |
22cm | |
約5~6年 | |
ポケットコイル/ウレタンなど | |
10年品質保証 | |
中国製 |
※価格は全て税込み(値段変更がある場合があります)
\ 低価格のベッドマットレス /
目次
Inofiaマットレスの良い口コミ&評判
はじめにInofiaマットレスの良い口コミ&評判をみていきます。
良い評判1「Inofiaマットレスは安い」
1つ目に値段の安さに関する口コミです。
『かなり安い』『安いのにこんないいもの買えてよかった』との声がありました。
かなり安いし、ネットでマットレスを買うのって…と思いつつも思い切って購入。
結果、かなりいい買い物をしたと思います。(一部略)
IKEAやニトリでクイーンのマットレスと比べると3万円ぐらい安い
安さで選びました ニトリなどの大手メーカーのマットレスと寝心地はほぼ変わりません
むしろふわふわで良いと感じました
安いのにこんないいもの買えてよかったです
通気性は微妙かも・・・安ければいいんです!
独立コイルで値段の安い物を探し、こちらを見つけたので購入
柔らかくてとてもいいです。
また、届いた時の梱包は真空にされて丸目られていて、とてもコンパクトになっていたので驚きました。
Inofiaの最大の強みは値段の安さです。
以下は「Inofiaマットレス(高反発マットレス)」と、同じく厚さ22cmの「フラッグFX」の値段を比較したものです。
Inofiaマットレス | フラッグFX | |
シングル | 15,999円 | 96,800円 |
セミダブル | 16,719円 | 115,238円 |
ダブル | 18,999円 | 144,047円 |
クイーン | 19,949円 | 167,095円 |
そもそものメーカーが違う上に素材が異なるため、一概に比較はしづらいですが、それを考慮した上でもInofiaマットレスは低価格であることが分かります。
そのため予算を抑えたい方におすすめです。
良い評判2「Inofiaの寝心地が良い」
また、『寝心地がとても良い』と寝心地を評価する口コミもありました。
前に使ってたマットレスが硬めで、身体にフィットしませんでした。
これは柔らかくて、トップのマットにも厚みがあり、寝心地がとても良いです。(一部略)
腰痛持ちの私にとって程よい硬さで寝心地は最高です。値段以上にしっかりとした商品でコスパは最高です。(一部略)
寝心地は体全体を包み込んでくれるような、優しいポケットコイルでした!
この値段でこれは凄い!重宝したいと思います!(一部略)
Inofiaマットレスは、基本的にポケットコイルですが、種類によって使っている素材が異なるため、寝心地も違います。
そのため、硬めから柔らかめまであり、好みの寝心地が見つけやすくなっています。
各種類の違いについては当記事の最後「Inofiaマットレスのおすすめは?全種類の違いを比較」にて解説しているので、そちらを参考にしてください。
Inofiaマットレスの悪い口コミ&評判
さて、良い口コミを見ていきましたが、一部では悪評といえる声もありました。
いずれの口コミも併せた上で判断すると良いでしょう。
悪い口コミ1「マットレスが柔らかい」
寝心地を評価する口コミがある一方で、『柔らかすぎる』など硬さが合わないという本音も。
そのため必ずしも全員に合うわけではなさそうです。
柔らかすぎる!柔らかすぎる!柔らかすぎる!
硬いはまだ解決方法があるかもしれません、このマットレスは柔らかすぎ―どうしようもない。
腰が痛い人、慎重に考えてください。
柔らかいのが好きな人はとてもよいかと思いますが、私には少し柔らかすぎな感じで、
もう少し固さがあっても良かったかと思います。
Inofiaマットレスはネット販売のみで、店舗で試し寝などができないため注意が必要です。
万が一購入後に寝心地に失敗した場合であっても、返品や交換は受け付けていません。
そのため、購入前に一度使ってから判断したい場合は、他の返品保証のあるマットレスメーカーを検討するのが最適です。
悪い口コミ2「品質が悪い・耐久性が低い」
2つ目に耐久性の低さを指摘する口コミもありました。
『かなり凹んでます』『使用して3か月くらいから違和感を感じた』との声です。
最初は快適な寝心地のまま1ヶ月位で見事に寝ている真ん中がへこみはじめてこの先どおなることやら。
最悪です。
お金の無駄しました。
使用して3か月くらいから違和感を感じ、半年でスプリングが変な風に固まってガタガタになりました。特に、ベッドに上がる際に接触したり、腰掛けたりする部分はかなり凹んでます。このまま凸凹が悪化するようなら、一年と持たずに買い替え予定です…。
到着時から柔らかすぎる、失敗したと思ったが、一年も経たないうちに真ん中(腰の部分)だけいびつに沈み込み(体重は45キロ)、体中が痛く、朝起きてすぐは足を上げてパジャマを脱げないほどになってきた。(一部略)
Avencoのベッドマットレスの寿命は約5~6年程度です。
安いメーカーであるため、使用している素材の品質が高いわけではなく、ベッドマットレスにしてはそこまでの寿命は期待できません。
また口コミにもあるように、推定寿命よりも早く凹みやへたりができるケースも。
あくまで格安メーカーであることを考慮しつつ、予算をとにかく抑えたい方向けのマットレスといえます。
【最終評価】Inofiaマットレスはどんな人におすすめ?
これまでの内容から、当サイトにおけるInofiaマットレスの最終評価は以下の通りです。
3.8 B評価 | |
4.0 | |
3.9 | |
3.7 | |
4.6 | |
3.8 | |
3.7 | |
3.6 |
トータルで評価すると「5ポイント中3.8ポイント」のB評価となります。
※4.0ポイント以上であれば評価の高いマットレス、4.5ポイント以上であれば当サイトで紹介するマットレスの中でも特に評価できるマットレスとなります
※上記の評価はあくまで当サイト独自で分析&調査した結果です

Inofiaがおすすめな人・おすすめでない人
このことから、Inofiaマットレスがおすすめな人・おすすめでない人の特徴を改めてまとめると以下の通り。
Inofiaマットレスがおすすめな人
また、Inofiaマットレスがおすすめでない以下の特徴に該当する場合は、他のメーカーを検討するのも手です。
Inofiaマットレスがおすすめでない人
→柔らかめが好みなら「低反発マットレス」がおすすめ
→硬めが好みなら「高反発マットレス」がおすすめ
→「腰痛改善マットレス」がおすすめ
→「高品質なポケットコイルマットレス」がおすすめ
→「折りたたみマットレス」がおすすめ
→「返品保証のあるマットレスメーカー」がおすすめ
→水洗い可能な「ファイバーマットレス」がおすすめ
ぜひご自身の睡眠環境や好みの寝心地に合わせて、ベストなマットレス選びをしてみてください。
Inofiaマットレスのおすすめは?全種類の違いを比較
Inofiaマットレスに関する疑問Q&A
最後にInofiaマットレスに関するよくある疑問についてみていきます。
Inofiaはどこの国?店舗(企業会社)について
Inofiaの企業詳細は以下の通り。
会社名 | Shenzhen Inofia Technology Co., Ltd. |
住所(本社) | Room 201, Building A, No. 1, Qianwan 1st Road, Qianhai Shenzhen-Hong Kong Cooperation Zone, Shenzhen |
責任者 | 不明 |
香港に本社を置いていますが、当サイトが調査したところ、どこの国かははっきりと明言されていませんでした。
また、代表者名などの詳細も非公表ですが、おそらく中華系の企業であると推定できます。
Inofiaの問い合わせ先は?
問い合わせは以下のメールアドレスから連絡できます。
問い合わせ先 | service★inofia.com(★→@に変更) |
Inofiaマットレスの最安値店舗はAmazon/楽天/Yahooどれ?
Inofiaは実店舗を構えていないため、購入方法はネット通販経由になります。
以下は、販売先であるAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングで値段比較したものです。
(※「Inofia高反発マットレス 極厚22cm」で比較)
Amazon | 楽天 | Yahoo! | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
シングル | 17,237円 | 22,044円 | 17,719円 |
セミダブル | 19,379円 | 24,564円 | 22,023円 |
ダブル | 21,329円 | 30,850円 | 25,430円 |
クイーン | 20,999円 | – | – |
保証 | なし | ||
送料 | 無料 |
※値段は全て税込み(値段は変更される場合があります)
上記からAmazonが最も安いことがわかります。
ただし、時期によって割引セールされている場合があるので、購入時に確認しておくと良いでしょう。
Inofiaのサイズは?シングル/セミダブル/クイーンで比較
サイズの選び方は以下を参考にしてください。
サイズの選び方
→一人用・予算抑えたい人向け
→ゆったり一人用・体格が大きい&寝返りが多い人向け
→二人用・夫婦やカップル、子供と寝たい人向け
→二人ゆったり用・三人用
コスパ良いベッドマットレス
8層構造の安定感
10年品質保証
B評価 (3.8 / 5) | |
ポケットコイルマットレス | シングル:15,999円 セミダブル:16,719円 ダブル:18,999円 クイーン:19,949円 |
やや硬め | |
(ニュートン) |
140N |
22cm | |
約5~6年 | |
ポケットコイル/ウレタンなど | |
10年品質保証 | |
中国製 |
※価格は全て税込み(値段変更がある場合があります)
\ 低価格のベッドマットレス /
当サイトでは、人気の寝具メーカーを徹底的に調査し、本当におすすめできるマットレスを厳選しました。
以下のページでは、寝心地の良さ・体への負担の少なさ・コスパの良さ・耐久性の高さなど、バランスの取れたマットレスをご紹介しています。
