うつ伏せ寝向けのマットレス
選び方&おすすめ6選を徹底解説!
睡眠中の寝姿勢がうつ伏せの方は、ベッドやマットレスの選び方が重要になってきます。
選ぶ寝具によっては胸に圧迫感を感じて苦しく感じてしまう場合があるためです。
そこで当記事では、うつ伏せ寝向けの正しいマットレスの選び方・おすすめのマットレスをまとめてみました。
普段うつ伏せ寝をしている方だけでなく、寝姿勢を矯正したい方、子供に使わせたい方もぜひ参考にしてください。

うつ伏せ寝マットレスを選ぶポイント
はじめに、うつ伏せ寝向けマットレスの選び方について簡単にみていきます。
ポイント①寝返り促すマットレスを選ぶ
うつ伏せ寝マットレスで意外にも大事なのが、“寝返りのしやすさ”です。
うつ伏せ寝は気道が開くことで呼吸しやすいメリットがある一方で、長時間すると首に負担がかかり痛みやすくなります。
そのため定期的に寝返りを打って寝姿勢を変えることが重要です。
したがってマットレスは低反発マットレスではなく、寝返りを促す高反発マットレスを選びましょう。
高反発マットレスであればうつ伏せ寝から仰向けに動きやすいので、寝姿勢矯正にも役立ちます。
ポイント②うつ伏せしても苦しくない硬さを選ぶ
高反発マットレスといっても硬すぎるマットレスでうつ伏せ寝をすると、胸の圧迫感で苦しいですよね。
そのため、高反発素材を使用しつつも適度に柔らかさのある素材が最適です。
具体的には以下の特徴があるマットレスがおすすめです。
- 低反発+高反発素材の二層構造
- 凸凹加工された高反発マットレス
- 低反発素材を使用したポケットコイル
なお、当サイトでは上記に当てはまるマットレスを厳選してご紹介しています。
ポイント③マットレスの厚みは8cm以上がおすすめ
マットレスは厚さ8cm以上を選びましょう。
薄すぎるマットレスは床の底つきを感じやすく、寝心地に違和感があります。
またうつ伏せ寝で首が曲がりるなど、寝姿勢が崩れることで体が痛むケースも。
なお、体重が重い人(80kg以上)であれば厚さ10cm以上のマットレスが安心です。
うつ伏せ寝におすすめのマットレス6選
当サイトでは、うつ伏せ寝におすすめのマットレスを厳選しました。
いずれも高反発ではあるものの硬さを抑えたソフトな寝心地です。
ぜひ自分に合ったマットレスを見つけてみましょう。
(←スクロールできます→)
メーカー | エムリリー 優反発11cm |
雲のやすらぎ プレミアム |
マニフレックス DDウィング |
トゥルースリーパー プレミアケア 布団タイプ |
エムリリー ハイブリッド |
日本ベッド シルキーポケット (柔らかめ) |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|
種類 | 低反発ウレタン +高反発ウレタン |
高反発ウレタン (凸凹加工) |
低反発ウレタン +高反発ウレタン (エリオセル) |
低反発ウレタン | ポケットコイル | ポケットコイル |
硬さ | 普通 (70+140N) |
適度な硬め (150N) |
適度な硬め (70+170N) |
非常に柔らかめ (70N) |
ふつう~適度な硬め | やや柔らかめ |
値段 | セミシングル:30,980円 シングル:33,980円 セミダブル:40,980円 ダブル:48,980円 |
シングル:39,800円 セミダブル:49,800円 ダブル:59,800円 |
シングル:60,500円 セミダブル:72,600円 ダブル:84,700円 |
シングル:29,480円 セミダブル:32,780円 ダブル:34,980円 |
シングル:77,000円 セミダブル:88,000円 ダブル:99,000円 |
セミシングル:159,500円 シングル:170,500円 セミダブル:192,500円 ダブル:214,500円 クイーン:236,500円 キング:258,500円 |
厚さ | 11cm | 17cm | 13cm | 7cm | 24cm | 22cm |
特徴 | ・高反発+低反発の融合 ・馴染みやすい寝心地 ・コスパ◎ |
・凸凹加工で硬さを軽減 ・厚み17cmの五層構造 ・寝返りを促す高反発 |
・収納性◎の三つ折り ・低反発+高反発の二層構造 ・イタリア製高品質 |
・とにかく柔らかい低反発 ・体重軽い人向け ・高い体圧分散 |
・耐久性高いポケットコイル ・優反発でソフトな硬さ ・寝返りを促す |
・日本製高級ブランド ・ソフトな贅沢な寝心地 ・安定感のある耐久性 |
保証 | 3年品質保証 | 100日返品保証 | 10年品質保証 | 1年品質保証/60日返品保証 | 10年品質保証 | 2年品質保証 |
※値段は全て税込み
うつ伏せ寝向け①ソフト感ある二層構造「エムリリー優反発11cm」
出典:エムリリー公式
高反発+低反発の融合
馴染みやすい寝心地
コスパ◎
寝心地 | 腰痛効果 | 耐久性 | 種類 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エムリリー優反発11cmの詳細 | |||
セミシングル:30,980円(税込) シングル:33,980円(税込) セミダブル:40,980円(税込) ダブル:48,980円(税込) |
|||
上層部:70N+下層部:140N | |||
11cm | |||
・床に直置きして使う ・ベッドフレームの上で使う |
|||
約5~8年 (密度:50D、復元率:99.5%) |
|||
高反発+低反発ウレタン | |||
中国製 | |||
3年品質保証 |
エムリリー優反発マットレスは低反発素材と高反発素材を融合した二層構造マットレスです。
そのため柔らかすぎず硬すぎない絶妙な硬さで、万人受けされやすい寝心地といえるでしょう。
特にうつ伏せ寝は硬すぎると胸が圧迫され、また柔らかすぎると沈み込んで同じく息苦しくなってしまいます。
エムリリーはこのような懸念点がなく、うつ伏せ寝しやすいのが強みです。
実際に世界的にも評価が高く、実際に名門サッカークラブである『マンチェスター・ユナイテッド』の公式寝具スポンサーとしても提携しています。
なお、厚み11cmモデルの他に、8cmモデル・5cmモデルの三種類の厚さがあります。
\ 硬すぎない絶妙な寝心地 /
※保証は上記サイト限定
うつ伏せ寝向け②凸凹加工で圧迫感を軽減「雲のやすらぎマットレス」
凸凹加工で硬さを軽減
厚み17cmの五層構造
寝返りを促す高反発
寝心地 | 腰痛効果 | 耐久性 | 種類 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (凸凹加工) |
雲のやすらぎの詳細 | |||
シングル:39,800円(税込) セミダブル:49,800円(税込) ダブル:59,800円(税込) |
|||
150N(適度な硬め) | |||
17cm | |||
約8年以上(密度35D、復元率99.9%) | |||
高反発ウレタン | |||
日本製 | |||
100日間全額返金保証 |
雲のやすらぎは五層構造で厚さ17cmありますが、床に直置きできるマットレスです。
高反発マットレスではあるものの、カバーに羊毛を使用しているため、やや柔らかさもプラスされた硬さとなっています。
また中材に凸凹加工が施されており、体圧分散が高いのが特徴です。
凸凹が体のラインに合わせて反発力を調整するのでフィット感が高く、うつ伏せ寝をしても圧迫感が少なく快眠できるでしょう。
まずは「100日間全額返金保証」でお試し利用してから判断するのがおすすめです。
\ 厚み17cmの安定感 /
※返品保証は上記サイト限定
うつ伏せ寝向け③高反発の折りたたみ「マニフレックス DDウィング」
出典:マニフレックス公式
収納性◎の三つ折り
低反発+高反発の二層構造
イタリア製高品質
寝心地 | 腰痛効果 | 耐久性 | 種類 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マニフレックス DDウィングの詳細 | |||
シングル:60,500円(税込) セミダブル:72,600円(税込) ダブル:84,700円(税込) |
|||
70N+170N | |||
13cm | |||
・床に直置きして使う ・ベッドフレームの上で使う |
|||
約8~10年 (密度:31D+75D,復元率%:非公表) |
|||
エリオセルMF2cm+エリオセル10cm | |||
イタリア製 | |||
10年品質保証 |
イタリアメーカーのマニフレックスが販売する「DDウィング」。
ウレタンに近い独自のエリオセル素材を使用し、反発力に優れたマットレスです。
そのため寝返りがしやすく、うつ伏せ寝から仰向けや横向き寝に姿勢矯正がしやすいのがメリットです。
また反発力があるとはいえ、硬すぎることなく低反発素材+高反発素材の二層構造でソフト感もプラスされた寝心地となっています。
下層部の高反発素材がしっかり体を支えるので沈み込みが少なく、腰痛効果も期待できるでしょう。
また折りたたみができる三つ折りタイプなので収納性に優れており、部屋を広く使いたい方に最適です。
\ 腰に優しいマットレス /
※上記サイトにて10年品質保証
うつ伏せ寝向け④赤ちゃんにも安心の低反発「トゥルースリーパー」
出典:ショップジャパンHP
とにかく柔らかい低反発
体重軽い人向け
高い体圧分散
寝心地 | 腰痛効果 | 耐久性 | 種類 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
トゥルースリーパープレミアケア布団タイプ | |||
シングル:29,480円(税込) セミダブル:32,780円(税込) ダブル:34,980円(税込) |
|||
70N | |||
7cm | |||
・床に直置きして使う ・ベッドフレームの上で使う |
|||
約2~3年以上 (密度:非公表,復元率%:非公表) |
|||
低反発ウレタン | |||
日本製 | |||
1年品質保証/60日返品保証 |
とにかく柔らかい寝心地が良い方におすすめなのが「トゥルースリーパー プレミアケア 布団タイプ」。
独自の低反発ウレタンを利用した厚さ7cmのマットレスで、一枚のみで床に直置きできます。
柔らかいので体重軽い赤ちゃんや女性にも使いやすいマットレスとなっています。
一方で体重70kg以上の方や筋肉質の方が使うと、沈み込んで腰を痛めてしまう場合があるので注意が必要です。
60日間の返品保証サービスがあるので、一度お試し寝をしてから判断するのも手です。
\ 柔らかい低反発マットレス /
※上記サイトにて60日返品保証
うつ伏せ寝向け⑤高い耐久性のベッド「エムリリー ハイブリッド」
出典:tobest公式
寿命10年以上のポケットコイル
優反発でソフトな硬さ
寝返りを促す
寝心地 | 腰痛効果 | 耐久性 | 種類 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エムリリー ハイブリッドの詳細 | |||
シングル:77,000円(税込) セミダブル:88,000円(税込) ダブル:99,000円(税込) |
|||
24cm | |||
ベッドフレームの上で使う | |||
約10年以上 (密度:50D,復元率%:99.5%) |
|||
ポケットコイル,優反発+高反発ウレタン | |||
中国製 | |||
10年品質保証 |
うつ伏せ寝向けのベッドマットレスを探しているなら「エムリリー ハイブリッド」がおすすめです。
ポケットコイルマットレスですが、上層部に優反発素材(低反発+高反発)を使用することでソフトな寝心地です。
そのため適度に沈みつつも沈み込みすぎるのを抑えてくれるので、うつ伏せ寝しやすくなっています。
また厚さ24cmのベッドマットレスであるため、高い耐久性で寿命約10年以上は長持ちできるでしょう。
マットレスを長く利用する予定の方、適度な柔らかさのある寝心地が好みな方に最適です。
\ 柔らかいソフトな寝心地 /
※上記サイトにて10年品質保証
うつ伏せ寝向け⑥高級ブランド「日本ベッド シルキーポケット」
出典:neruco公式
日本製高級ブランド
ソフトな贅沢な寝心地
安定感のある耐久性
寝心地 | 腰痛効果 | 耐久性 | 種類 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
日本ベッド シルキーポケット(柔らかめ)の詳細 | |||
セミシングル:159,500円(税込) シングル:170,500円(税込) セミダブル:192,500円(税込) ダブル:214,500円(税込) クイーン:236,500円(税込) キング:258,500円(税込) |
|||
1.2+1.4mm | |||
22cm | |||
ベッドフレームの上で使う | |||
約10~15年以上 | |||
ポケットコイル | |||
日本製 | |||
2年品質保証 |
高級ホテルで納入実績のある「日本ベッド シルキーポケット」。
太めのコイルを使用した反発力のあるマットレスです。
一方で詰め物に羊毛を使用することで、しっとりとソフトな肌触りもプラスされ絶妙な寝心地となっています。
また硬さは「ハード」「レギュラー」「ソフト」の三種類あるため、自分に合った好みの硬さが選べます。
さらに寝心地だけでなく、通気性の高さ・耐久性・横揺れ防止など全てが丁寧に作られた日本製マットレスです。
予算の上限なく、高級ホテル並みの寝心地を味わいたいという方に向いているでしょう。
\ 高級ブランドの低価格モデル /
※上記サイトにて2年品質保証
うつ伏せ寝にはマットレスだけでなく枕も重要
当記事ではうつ伏せ寝向けのマットレスを見ていきましたが、実は枕も大事です。
枕が原因で首を痛めてしまうケースは少なくないので、枕選びも慎重に行いましょう。
以下ではうつ伏せ寝向けにおすすめの枕をご紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。
当サイトでは、人気の寝具メーカーを徹底的に調査し、本当におすすめできるマットレスを厳選しました。
以下のページでは、寝心地の良さ・体への負担の少なさ・コスパの良さ・耐久性の高さなど、バランスの取れたマットレスをご紹介しています。
