横向き寝向けのマットレス
選び方&おすすめ6選を徹底解説!
「横向き寝に合うマットレスが欲しい」と思っていませんか。
一般的にマットレスは仰向けを前提として開発されていることが多く、横向き寝をし続けると肩が痛く感じたりする場合があります。
そこで当記事では横向き寝に合うマットレスの選び方と、おすすめのメーカーを徹底調査し解説していきます。
高品質のマットレスのみを厳選しているのでぜひ参考にしてください。

目次
横向き寝マットレスを選ぶポイント
はじめに横向き寝のマットレスについて、選び方を簡単にみていきます。
肩が痛くならない硬さがおすすめ
マットレスで横向き寝をしてありがちなのが「肩が痛い」というケースです。
横向き寝は肩と腰部分に最も体圧がかかりますが、特に骨が太くない肩は、長時間負担を感じると痛みやすくなります。
したがって横向き寝が多い人は、肩が痛くならない適度な硬さのマットレスを選びましょう。
なお、低反発マットレスは一見寝心地が良さそうに見えますが、柔らかいので体が沈み込み、結果的に肩や腰の痛みに繋がります。
そのため基本的には高反発マットレスがおすすめです。
腰サポートがあるマットレスがおすすめ
腰へのサポートがあるマットレスであれば、さらに快適に横向き寝ができるでしょう。
具体的には肩の部分がやや沈みつつ、腰部分は沈み込みを抑えたS字型の姿勢が保てるマットレスが最適です。
したがって以下の特徴があるマットレスが横向き寝に◎です。
- 低反発+高反発素材の多層構造
- 腰部分のみ硬めの構造(センターハード)
- 凸凹加工された高反発マットレス
- 低反発素材を使用したポケットコイル
なお、当サイトでは上記に当てはまるマットレスを厳選してご紹介しています。
厚み8cm以上のマットレスがおすすめ
最後に、マットレスは厚さ8cm以上を選びましょう。
薄すぎるマットレスは床の底つきを感じやすく、寝心地に違和感があるためです。
また横向き寝で腰部分が痛み、腰痛悪化してしまうケースも。
なお、体重が重い人(80kg以上)であれば厚さ10cm以上のマットレスが安心です。
横向き寝におすすめのマットレス6選
当サイトでは、横向き寝におすすめのマットレスを厳選しました。
いずれも高反発ではあるものの、肩が痛くならない点を考慮したマットレスです。
ぜひ自分に合ったマットレスを見つけてみましょう。
(←スクロールできます→)
メーカー | 雲のやすらぎ プレミアム |
エムリリー 優反発11cm |
マニフレックス オクラホマ |
エムリリー ハイブリッド |
エアウィーヴ 四季布団 和匠 |
日本ベッド ビーズポケット |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|
種類 | 高反発ウレタン (凸凹加工) |
低反発ウレタン +高反発ウレタン |
高反発ウレタン (エリオセル) |
ポケットコイル | 高反発ファイバー | ポケットコイル |
硬さ | 適度な硬め (150N) |
普通 (70+140N) |
普通~適度な硬め (70+170N) |
普通~適度な硬め | 適度な硬め | 適度な硬め |
値段 | シングル:39,800円 セミダブル:49,800円 ダブル:59,800円 |
セミシングル:30,980円 シングル:33,980円 セミダブル:40,980円 ダブル:48,980円 |
シングル:63,800円 セミダブル:76,560円 ダブル:89,100円 クイーン:102,080円 |
シングル:77,000円 セミダブル:88,000円 ダブル:99,000円 |
シングル:143,000円 シングルロング:154,000円 セミダブル:171,600円 ダブル:200,200円 |
セミシングル:77,000円 シングル:88,000円 セミダブル:104,500円 ダブル:121,000円 クイーン:137,500円 |
厚さ | 17cm | 11cm | 23cm | 24cm | 8cm | 22cm |
特徴 | ・凸凹加工で高い体圧分散 ・厚み17cmの五層構造 ・腰痛・肩こり改善◎ |
・高反発+低反発の融合 ・馴染みやすい寝心地 ・コスパ◎ |
・表裏で選べる寝心地 ・10層構造のベッド ・高級素材ヴィスコース |
・腰部分に硬めのポケットコイル ・優反発でソフトな硬さ ・寿命10年以上 |
・通気性が高いファイバー ・水洗い可能 ・腰部分が硬め |
・日本製高級ブランド ・日本製ポケットコイル ・安定感のある耐久性 |
保証 | 100日返品保証 | 3年品質保証 | 12年品質保証 | 10年品質保証 | 3年品質保証/30日返品保証 | 2年品質保証 |
※値段は全て税込み
横向き寝向け①凸凹加工で腰痛効果「雲のやすらぎマットレス」
凸凹加工で高い体圧分散
厚み17cmの五層構造
腰痛・肩こり改善◎
寝心地 | 腰痛効果 | 耐久性 | 種類 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (凸凹加工) |
雲のやすらぎの詳細 | |||
シングル:39,800円(税込) セミダブル:49,800円(税込) ダブル:59,800円(税込) |
|||
150N(適度な硬め) | |||
17cm | |||
約8年以上(密度35D、復元率99.9%) | |||
高反発ウレタン | |||
日本製 | |||
100日間全額返金保証 |
雲のやすらぎは五層構造で厚さ17cmありますが、床に直置きできるマットレスです。
高反発マットレスではあるものの、カバーに羊毛を使用しているため、やや柔らかさもプラスされた硬さとなっています。
また中材に凸凹加工が施されており、体圧分散が高いのが特徴です。
凸凹が体のラインに合わせて反発力を調整するのでフィット感が高く、横向き寝をした場合もストレスなく姿勢が維持できるでしょう。
まずは「100日間全額返金保証」でお試し利用してから判断するのがおすすめです。
\ 厚み17cmの安定感 /
※返品保証は上記サイト限定
横向き寝向け②硬さ抑えた二層構造「エムリリー優反発マットレス」
出典:エムリリー公式
高反発+低反発の融合
馴染みやすい寝心地
コスパ◎
寝心地 | 腰痛効果 | 耐久性 | 種類 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エムリリー優反発11cmの詳細 | |||
セミシングル:30,980円(税込) シングル:33,980円(税込) セミダブル:40,980円(税込) ダブル:48,980円(税込) |
|||
上層部:70N+下層部:140N | |||
11cm | |||
・床に直置きして使う ・ベッドフレームの上で使う |
|||
約5~8年 (密度:50D、復元率:99.5%) |
|||
高反発+低反発ウレタン | |||
中国製 | |||
3年品質保証 |
エムリリー優反発マットレスは低反発素材と高反発素材を融合した二層構造マットレスです。
そのため柔らかすぎず硬すぎない絶妙な硬さで、万人受けされやすい寝心地といえるでしょう。
横向き寝をする場合も、エムリリーのように適度に沈みつつも沈み込みすぎるのを抑えるマットレスは最適です。
寝心地の良さは世界的にも評価が高く、実際に名門サッカークラブである『マンチェスター・ユナイテッド』の公式寝具スポンサーとしても提携しています。
なお、厚み11cmモデルの他に、8cmモデル・5cmモデルの三種類の厚さがあります。
\ 硬すぎない絶妙な寝心地 /
※保証は上記サイト限定
横向き寝向け③表裏で選べる硬さ「マニフレックス オクラホマ」
出典:マニフレックス公式
表裏で選べる寝心地
10層構造のベッドタイプ
高級素材ヴィスコースを使用
寝心地 | 腰痛効果 | 耐久性 | 種類 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (エリオセル) |
マニフレックス オクラホマの詳細 | |||
シングル:63,800円(税込) セミダブル:76,560円(税込) ダブル:89,100円(税込) クイーン:102,080円(税込) |
|||
表:70N+裏:170N | |||
23cm | |||
ベッドフレームの上で使う | |||
約10~15年 (密度:31D+75D、復元率:97%) |
|||
エリオセル等 | |||
イタリア製 | |||
12年品質保証 |
イタリア人気メーカーのマニフレックスが販売する「オクラホマ」。
コイルを使用しておらず、独自のエリオセル素材など10層の素材を重ねたベッドマットレスです。
マットレスの表裏で硬さが異なり、表面はやや柔らかめ(70N)・裏面は適度な硬め(170N)と寝心地が選べるリバーシブル仕様となっています。
そのため横向き寝に合う硬さに合わせて、自分好みの寝心地が見つけやすいでしょう。
また値段に関しても税込63,800円~(シングル)であり、寿命10年以上の耐久性であることを考慮すると非常にコスパが良いのも特徴です。
\ 表裏の2種類の寝心地 /
※上記サイトにて12年品質保証
横向き寝向け④腰部分硬めのベッド「エムリリー ハイブリッド」
出典:tobest公式
腰部分に硬めのポケットコイル
優反発でソフトな硬さ
寿命10年以上
寝心地 | 腰痛効果 | 耐久性 | 種類 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エムリリー ハイブリッドの詳細 | |||
シングル:77,000円(税込) セミダブル:88,000円(税込) ダブル:99,000円(税込) |
|||
24cm | |||
ベッドフレームの上で使う | |||
約10年以上 (密度:50D,復元率%:99.5%) |
|||
ポケットコイル,優反発+高反発ウレタン | |||
中国製 | |||
10年品質保証 |
「エムリリー ハイブリッド」はポケットコイルマットレスで、中でも腰部分に硬いポケットコイルを使っているのが特徴です。
横向き寝は腰に体圧が集中するのため、腰が沈み込みやすい傾向にありますが、このように硬めのポケットコイルを使うことで沈み込みを防ぎます。
とはいえ硬すぎる訳ではなく、上層部に優反発素材(低反発+高反発)を使用することでソフトな寝心地になっています。
したがって硬い寝心地が苦手な方や、腰への負担を減らしたい方に特におすすめできるマットレスと言えるでしょう。
またポケットコイルマットレスなので、コイルのないマットレスよりも高い耐久性が期待できる点も(寿命約10年以上)評価できます。
\ 柔らかいソフトな寝心地 /
※上記サイトにて10年品質保証
横向き寝向け⑤通気性抜群の敷布団「エアウィーヴ四季布団 和匠」
出典:エアウィーヴ公式
通気性が高いファイバー
水洗い可能で清潔感◎
腰部分が硬めの構造
寝心地 | 腰痛効果 | 耐久性 | 種類 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エアウィーヴ四季布団 和匠の詳細 | |||
シングル:143,000円(税込) シングルロング:154,000円(税込) セミダブル:171,600円(税込) ダブル:200,200円(税込) |
|||
約8cm | |||
約5~6年 | |||
高反発ファイバー | |||
日本製 | |||
3年品質保証/30日返品保証 |
「エアウィーヴ四季布団 和匠」は、ファイバー素材の敷布団です。
敷布団なので一枚のみで使え、また軽いため高齢者でも気軽に持ち運びができます。
最大の特徴が通気性の良さ。
ファイバー素材はポリエチレンでできているため通気性に優れており、長時間使っていても蒸れにくくなっています。
また水に強いため、敷布団本体の丸洗いが可能です。
さらに腰部分が硬めになっている構造で、腰に負担が少なく、心地良い硬さの寝心地です。
少し贅沢な寝心地を味わいたい・敷きっぱなしでもカビにくい敷布団が欲しいという方におすすめできます。
\ 通気性抜群 /
※3年保証は上記サイト限定
横向き寝向け⑥日本製高品質「日本ベッド ビーズポケット」
出典:neruco公式
高級ブランド
日本製ポケットコイル
安定感の耐久性
寝心地 | 腰痛効果 | 耐久性 | 種類 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
日本ベッド ビーズポケットベーシックの詳細 | |||
セミシングル:77,000円(税込) シングル:88,000円(税込) セミダブル:104,500円(税込) ダブル:121,000円(税込) クイーン:137,500円(税込) |
|||
1.6mm | |||
22cm | |||
ベッドフレームの上で使う | |||
約10~15年以上 | |||
ポケットコイル | |||
日本製 | |||
2年品質保証 |
高級ホテルで納入実績のある日本ベッドが販売する「ビーズポケットベーシック」。
安定感のある太めのコイルを使用し、しなやかさがありつつも反発力のある寝心地となっています。
寝心地だけでなく、通気性の高さ・カバーの肌触り・耐久性など全てが丁寧に作られた日本製マットレスです。
また、日本ベッドは高級ブランドであるため10万円以上のモデルが多いですが、中でもこのモデルは10万円以下(シングル:税込77,000円)で購入できるのが特徴です。
10万円以下の予算で高級ホテル並みの寝心地を味わいたいという方におすすめできます。
\ 高級ブランドの低価格モデル /
※上記サイトにて2年品質保証
マットレスだけでなく横向き専用の枕も大事
当記事では横向き専用マットレスを見ていきましたが、実は枕も大事です。
枕が原因で首を痛めてしまうケースは少なくないので、枕選びも慎重に行いましょう。
以下では横向き寝向けにおすすめの枕をご紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。
当サイトでは、人気の寝具メーカーを徹底的に調査し、本当におすすめできるマットレスを厳選しました。
以下のページでは、寝心地の良さ・体への負担の少なさ・コスパの良さ・耐久性の高さなど、バランスの取れたマットレスをご紹介しています。
