【エムリリーエコヘルス体験談】口コミ&評判から分かるトッパー評価

エムリリー エコヘルスマットレス
口コミ&評判を徹底分析!

低反発と高反発を融合させた二層構造マットレス「エムリリー エコヘルス」。

世界72カ国で愛用されているエムリリー(MLILY)シリーズの中で、最も柔らかいのが特徴ですが、一方で使う上での注意点もあります。

そこで当記事ではエムリリーエコヘルスの口コミや評判を調査し、合う・合わない人の特徴を辛口評価していきます。

kazuha

睡眠の専門家「睡眠健康指導士」が執筆・全面監修。腰痛歴7年の自らの経験から、ベッド&マットレスのマニアに。
実際に100メーカー以上を体験し、本音で辛口レビューしています。
公式LINE@にてお気軽にご相談ください(無料)。詳細プロフィールはこちら

エムリリー エコヘルス トッパー5cm

寝具に重ねて寝心地アップ
横向き寝しやすい柔らかさ
コスパ最強

評価
S評価 (4.5 / 5)
種類
低反発ウレタンマットレス
価格
セミシングル:15,378円
シングル:16,478円
セミダブル:20,878円
ダブル:24,178円
(クイーン&キングサイズなし)
硬さ
適度な柔らかめ
反発力
(ニュートン)
45N+140N
厚さ
5cm
寿命
約3~5年以上
(密度:50D,復元率%:99.5%)
素材
低反発+高反発ウレタン
保証
1年品質保証
生産国
中国製

※価格は全て税込み

\ 万人受けの柔らかい寝心地 /

※上記サイトにて1年保証

エムリリー エコヘルスを体験レビュー

当サイトでは、エムリリー エコヘルスを購入し、実際の寝心地を検証してみました。

なお「エムリリーエコヘルス」には3cm/5cm/9cmの三種類のモデルがありますが、今回はトッパータイプの3cmモデルをご紹介します。

エムリリー エコヘルスマットレスの特徴

エムリリーエコヘルスを注文すると、以下のような段ボールに入って届きました。

中身をみるとマットレスが圧縮されており、コンパクトになっています。

実際に広げると5~10分程度で本来の大きさに膨らみます。

また今回注文したのはトッパータイプなので、以下のように既存のマットレスの上に重ねて使います。

厚さを測るとおよそ3cmほど。

厚みは薄いですが、想像よりもしっかりした構造でソフトな触り心地です。

カバーを取り外した中材は以下の通り。

ウレタンフォーム素材で、体感としては40~50N程度(低反発並み)の反発力です。

また、ウレタンには複数の通気孔が開いており、通気性を考慮した作りになっています。

次にカバーを見ると、他のメーカーと比べて厚みがありました。

素材はポリエステル100%のしっとりとした肌触りで、寝心地が考慮されたボリューム感あるデザインです。

エムリリーエコヘルスのトッパーの寝心地は?

それでは実際に寝心地をみていきましょう。

はじめに仰向け寝をすると、体が適度に沈み体圧が全体的に分散されました。

エムリリーエコヘルスなしで寝るよりも、全体的に柔らかさがプラスされています。

横向き寝をするとさらに分かりやすく、肩と腰部分がしっかり沈んでくれるので、負担が少なく感じます。

反発力が強すぎるマットレスにありがちな痛みはあまり感じません。

うつ伏せ寝も問題なくできました。

うつ伏せ寝をすると胸が圧迫され苦しくなりやすいですが、硬さが抑えられるのでそこまでの寝苦しさはないでしょう。

全体的に”柔らかさのあるトッパー”という印象のマットレスです。

そのため「今使っているベッドが硬い」「朝起きると腰が痛む」といった方に寝心地改善としておすすめです。

なお、同じく低反発トッパーの「トゥルースリーパー」がありますが、トゥルースリーパーは“もっちり”とした感触で、体のラインにピッタリ沿った寝心地です。

一方で今回の「エムリリーエコヘルス」は、どちらかというと“ふんわり”とした感触で、トゥルースリーパーよりも寝返りがしやすい感覚がありました。

\ 万人受けの柔らかい寝心地 /

※上記サイトにて1年保証

エムリリー エコヘルスの良い口コミ&評判

エムリリーエコヘルスマットレスの良い口コミには、主に寝心地やコスパの良さを評価する声がありました。

良い口コミ1「寝具の上に重ねて寝心地が良くなった」

以下は『寝心地が改善しました』『とても気持ち良かった』との口コミです。

購入者の多くは寝心地改善として、エムリリーエコヘルスを既存の寝具の上に重ねて使っているようです。

ベッドのマットレスの上に敷いていますが、驚くほどに寝心地が改善しました。3センチでこんなに違うんだと初日からビックリでした。しばらく使用してみても全く問題なく、快眠できていると思います!(一部略)

購入者さん https://review.rakuten.co.jp/楽天からの口コミ

ベッドマットが硬かったのでこちらを購入しました。柔らかすぎず、しっかり包み込まれるような感触で、とても気持ち良かったです!また、腰や背中のコリがひどいのですが、少し改善されたようです。

haseko https://www.amazon.co.jp/Amazonからの口コミ

他店で購入した、安価なポケットコイル(三つ折りマットレス)の上に敷いています。
以前はなかなか寝付けなかったり、夜中に何度も起きてしまう状態が続いていましたが、
こちらを使うようになってから、とてもよく眠れるようになりました。

表面的には柔らかく、ほどよく沈み込むのですが、しっかりと支えられている感じもあり、
横になるたびに「気持ちいいなあ」と思います。(ちなみに、身長150センチほどの痩せ型です)

N https://www.amazon.co.jp/Amazonからの口コミ

エムリリーエコヘルスの寝心地

エムリリーエコヘルスは、上層部に低反発(エコヘルスフォーム)・下層部に高反発(オープンセルフォーム)を使った二層構造マットレスです。

したがって反発力は残しつつも、しっとり柔らかい寝心地になっています。

そのため「現在の寝具が硬い」といった場合に、寝心地改善として上に重ねる(トッパーとして使う)のに有効的です。

なお、エムリリーエコヘルスには3cm/5cm/9cmの三種類の厚みがあり、トッパーの他に一枚のみで使えるタイプもあります。

詳しくは当記事の後半エムリリー エコヘルスマットレスの種類の違い&選び方でご確認ください。

良い口コミ2「値段が安い・エコヘルスはコスパ良い」

また、『寝具の中でも割と手ごろな値段』とコスパの良さに関する口コミもありました。

マットレスの劣化により、新しいマットレスを検討していましたが、評価の良くお安いこちらを購入。期待以上です!

もと https://www.amazon.co.jp/Amazonからの口コミ

敷布団の上に敷いて使っています。身体によくフィットし、睡眠が快適になりました。寝起きもすっきり起きられます。肩こりや腰痛も改善されました。寝具の中でも割と手ごろな値段で、本当に買ってよかったです。重宝します。

T75 @yusima_567Twitterからの口コミ

このマットは薄く軽く、通気性も大変良く、なにより身体にフィットする性能がなかなか良かった。
この価格でこの性能はかなりコスパ良しです。
買って良かった。

楽団ひとり https://www.amazon.co.jp/Amazonからの口コミ

エムリリーエコヘルスの値段

他のメーカーと比較するとエムリリーエコヘルスは安くなっています。

実際に同じく低反発素材で厚さ5cmの「トゥルースリーパー」と比較すると以下の通り。

エムリリーエコヘルス トゥルースリーパー
セミシングル 15,378円
シングル 16,478円 27,280円
セミダブル 20,878円 30,280円
ダブル 24,178円 33,280円
クイーン 36,280円

いずれも人気で有名なメーカーですが、特にエムリリーは世界72カ国で利用されているブランド力を考慮すると、かなりコスパが良いといえるでしょう。

\ 万人受けの柔らかい寝心地 /

※上記サイトにて1年保証

エムリリー エコヘルスの悪い口コミ&評判

さて、良い口コミをみていきましたが、一方で実は悪い声も一部にはありました。

悪い評判1「エコヘルスの硬さが柔らかすぎる」

エムリリーエコヘルスは柔らかいのが特徴ですが、かえって『柔らかすぎる』との口コミが。

そのため、それなりの硬さを期待している方には向かないでしょう。

やわらかすぎでマットレスのうえに敷いて使ってたら腰がいたくなったのでもう使ってない。しかも滑るので使いにくい

もー https://www.amazon.co.jp/Amazonからの口コミ

思ったより柔らかく感じたのでトッパーではなくすのこベッドのアンダーにして、上に高反発マットレスを敷きました。人によって好みがあるので難しいと思いました。

購入者さん https://review.rakuten.co.jp/楽天からの口コミ

悪い評判2「エコヘルスを使って腰痛悪化した」

また、柔らかいことが理由に『腰が痛くなりました』との口コミも。

特に体重が重い方や腰痛持ちの方は注意が必要そうです。

私の体型・体重は、身長170cm、体重83kg、肥満ではなくガッチリ体型で臀部(お尻)が大きめですが、このマットレスに仰向けに寝ると臀部が底着きして、翌朝、腰に張りが出てしまいます。
1週間ほど我慢して使い続けたのですが変化が無いため、使用をやめました。

traveler https://www.amazon.co.jp/Amazonからの口コミ

レビューが良かったので3cm買いましたが、全然高反発ではなかったです。エアウィーヴとは比較したらダメかもしれないけど、雲泥の差でした…(*_*)
布団の上に敷いて寝ましたが、布団だけのときより腰が痛くなりました。フワフワが好きな健康人にはいいですが、腰痛のある人にはおすすめしません。

購入者さん https://review.rakuten.co.jp/楽天からの口コミ

腰痛改善マットレスではない

エムリリーエコヘルスは柔らかいため、体重が重い人が使うと体が沈み込みやすくなります。

結果的に腰に体重が集中し、腰の痛みに繋がるので注意が必要です。

そのため、エコヘルスを使う場合は下に敷く寝具も重要になってきます。

下の寝具が硬めの高反発マットレスであれば、柔らかいエコヘルスを重ねても沈み込む心配がありません。

なお、「硬い寝心地は苦手だが一枚のみで使えるマットレスが欲しい」という場合は、エコヘルスと同じシリーズのエムリリー優反発マットレスを検討するのも手です。

\ 万人受けの柔らかい寝心地 /

※上記サイトにて1年保証

【最終評価】エムリリー エコヘルスはどんな人におすすめ?

これまでの内容から、当サイトにおけるエムリリーエコヘルスの最終評価は以下の通りです。

エムリリー エコヘルスの評価
最終評価
4.5 S評価
寝心地
4.7
腰痛改善
4.0
耐久性
4.1
コスパ
4.5
使いやすさ
4.6
素材の品質
4.4
保証・サービス
4.2

トータルで評価すると「5ポイント中4.5ポイント」のS評価となります。

「今の寝具の寝心地を少し変えたい」という場合のアイテムとして利用できるマットレスです。

※4.0ポイント以上であれば評価の高いマットレス、4.5ポイント以上であれば当サイトで紹介するマットレスの中でも特に評価できるマットレスとなります
※上記の評価はあくまで当サイト独自で分析&調査した結果です

エムリリー エコヘルスがおすすめな人・合わない人

このことから、エムリリーエコヘルスがおすすめな人・おすすめでない人の特徴を改めてまとめると以下の通り。

エムリリーエコヘルスがおすすめな人

  • 柔らかい寝心地が好みな人
  • 体重が軽い人(60kg以下)
  • トッパーを探している人
  • 予算を抑えたい人
  • 現在の寝具が硬くて悩んでいる人
  • 横向き寝・うつ伏せ寝もしたい人
  • また、エムリリーエコヘルスがおすすめでない以下の特徴に該当する場合は、他のメーカーを検討するのも手です。

    エムリリーエコヘルスがおすすめでない人

  • 硬い寝心地が好みな人・体重が重い人
    →硬めの「高反発マットレス」がおすすめ
  • 腰痛改善をさせたい人
    →「腰痛改善マットレス」がおすすめ
  • マットレス一枚のみで使いたい人
    →床に直置きできる「三つ折りマットレス」がおすすめ
  • 厚みあるベッドマットレスを探している人
    →「ポケットコイルマットレス」がおすすめ
  • なお、エムリリーシリーズのうち、エコヘルスよりもやや硬さのあるマットレス「エムリリー(MLILY)優反発マットレス」については下記記事を参考にしてください。

    【エムリリー体験レビュー】口コミ&評判から分かる本当の評価

    エムリリー エコヘルスマットレスの種類の違い&選び方

    エムリリーエコヘルスには三種類の厚みがあるのをご存知ですか。

    使用用途によって選ぶマットレスのタイプも変わってきます。

    ここからは各タイプの特徴をそれぞれご紹介します。

    • エムリリーエコヘルス トッパー(厚み3cm)
    • エムリリーエコヘルス トッパー(厚み5cm)
    • エムリリーエコヘルス 三つ折り(厚み9cm)

    ①エムリリーエコヘルス トッパー(厚み3cm)

    出典:エムリリーHP

    値段
    セミシングル:14,980円
    シングル:16,980円
    セミダブル:18,980円
    ダブル:19,980円
    セミシングル
    約幅80cm×長さ195cm×厚さ3cm
    シングル
    約幅97cm×長さ195cm×厚さ3cm
    セミダブル
    約幅120cm×長さ195cm×厚さ3cm
    ダブル
    約幅140cm×長さ195cm×厚さ3cm

    ※価格は全て税込み

    「厚み3cmモデル」は、既存のベッドやマットレスの上に重ね使うマットレストッパーです。

    「今使っている寝具の寝心地が悪い」「硬くて寝付けない」という場合に、上に敷くことで寝心地がアップできます。

    メリットは、値段が安いため、新たに寝具を全て買い替える必要がなく予算が抑えられる点です。

    一方でデメリットとしては、一枚のみで使うことができない点は注意が必要といえます。

    \ 寝具に重ねて使う /

    ※上記サイトにて1年保証

    ②エムリリーエコヘルス トッパー(厚み5cm)

    出典:エムリリーHP

    値段
    セミシングル:18,980円
    シングル:21,980円
    セミダブル:24,980円
    ダブル:27,980円
    セミシングル
    約幅80cm×長さ195cm×厚さ5cm
    シングル
    約幅97cm×長さ195cm×厚さ5cm
    セミダブル
    約幅120cm×長さ195cm×厚さ5cm
    ダブル
    約幅140cm×長さ195cm×厚さ5cm

    ※価格は全て税込み

    「厚み5cmモデル」は、トッパーとして寝具に重ねて使う補助的なマットレスです。

    エムリリーエコヘルスから同じく販売されている「厚み3cmモデル」よりも、高い安定感と耐久性が期待できます。

    特に体重が重い方や、しっかり寝心地改善をさせたい方は「厚み5cmモデル」の方が向いているでしょう。

    \ 寝具に重ねて使う /

    ※上記サイトにて1年保証

    ③エムリリーエコヘルス 三つ折り(厚み9cm)

    出典:エムリリーHP

    値段
    セミシングル:25,980円
    シングル:28,980円
    セミダブル:34,980円
    ダブル:39,980円
    セミシングル
    約幅80cm×長さ195cm×厚さ9cm
    シングル
    約幅97cm×長さ195cm×厚さ9cm
    セミダブル
    約幅120cm×長さ195cm×厚さ9cm
    ダブル
    約幅140cm×長さ195cm×厚さ9cm

    ※価格は全て税込み

    マットレスを一枚のみで使うなら「厚み9cmモデル」がおすすめ。

    床に直置きして使えるので、マットレスを一新して買い替えたい方に最適です。

    また三つ折りマットレスであるため、収納性が高い点もメリットです。

    一方でエムリリーエコヘルスは柔らかい低反発素材を使用しているので、厚さが9cmであっても、体重70kg以上の方が使うと床の底つきを感じてしまう可能性がある点は注意しましょう。

    \ 一枚のみで使える /

    ※上記サイトにて1年保証

    エムリリー エコヘルスマットレスに関する疑問Q&A

    最後にエムリリーエコヘルスに関する疑問についてみていきます。

  • 最安値店舗は公式通販/Amazon/楽天のどれ?
  • 割引キャンペーンやクーポンセールはある?
  • エコヘルスはへたりやすい?寿命(耐久性)はどのくらい?
  • エムリリーエコヘルスと優反発・ハイブリッドの違いは?
  • エコヘルスは返品保証ある?
  • 最安値店舗は公式通販/Amazon/楽天のどれ?

    エムリリーエコヘルスは実店舗を構えておらず、購入方法はネットでのみになります。

    以下は、公式通販サイト・Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングで購入条件を比較したものです。
    (※トッパー5cmの場合)

    公式通販 Amazon 楽天 Yahoo!
    公式通販 Amaon 楽天 Yahoo!
    セミシングル 15,378円 18,980円 18,980円
    シングル 16,478円 21,980円 21,980円
    セミダブル 20,878円 24,980円 24,980円
    ダブル 24,178円 27,980円 27,980円
    保証 1年+180日間 1年 1年 1年
    送料 無料 無料 無料 無料

    ※値段は全て税込み(値段が変更する場合があります)

    上記表から、公式サイトが最も安いことがわかります。

    したがって購入するなら公式通販サイトがおすすめです。

    割引キャンペーンやクーポンセールはある?

    出典:公式サイト

    エムリリーでは定期的に割引セールやキャンペーンを実施しています。

    そのため定期的に最新情報を公式サイトでチェックしておくと良いでしょう。

    エコヘルスはへたりやすい?寿命(耐久性)はどのくらい?

    エムリリーエコヘルスの寿命は約3~5年と推定されます。

    一般的に低反発マットレスは高反発マットレスよりもへたりやすくなっています。

    しかしエコヘルスの場合、以下の密度・復元率から耐久性は低い訳ではありません。

    • 密度:50D(30D以上であれば耐久性が高い)
    • 復元率:99.5%(90%以上であれば耐久性が高い)

    したがってマットレスの厚みや柔らかい点を考慮すると、高反発マットレスの耐久性には及びませんが、一般的な低反発マットレスよりは高い耐久性が期待できます。

    エムリリーエコヘルスと優反発・ハイブリッドの違いは?

    エムリリーには「エコヘルス」の他に、「優反発マットレス」「ハイブリッド」があるのをご存知ですか?

    大きな違いは以下の通りです。

    • 「エコヘルス」「優反発」は薄型のマットレス、「ハイブリッド」はベッドマットレス、
    • 寝心地は「エコヘルス」が柔らかめ、「優反発」がふつうの硬さ、「ハイブリッド」が適度な硬め

    詳しくは下記記事を参考にしてください。

    【エムリリー全種類比較】優反発/エコヘルス/ハイブリッドの使い方の違い

    エコヘルスは返品保証ある?

    返品保証はありません。

    しかし1年の品質保証はあるので、万が一へたりが出た場合に新品に交換することができます。
    (※公式通販サイトの場合1年+180日延長)

    \ 万人受けの柔らかい寝心地 /

    ※上記サイトにて1年保証

    エムリリー エコヘルス トッパー5cm

    寝具に重ねて寝心地アップ
    横向き寝しやすい柔らかさ
    コスパ最強

    評価
    S評価 (4.5 / 5)
    種類
    低反発ウレタンマットレス
    価格
    セミシングル:15,378円
    シングル:16,478円
    セミダブル:20,878円
    ダブル:24,178円
    (クイーン&キングサイズなし)
    硬さ
    適度な柔らかめ
    反発力
    (ニュートン)
    45N+140N
    厚さ
    5cm
    寿命
    約3~5年以上
    (密度:50D,復元率%:99.5%)
    素材
    低反発+高反発ウレタン
    保証
    1年品質保証
    生産国
    中国製

    ※価格は全て税込み

    \ 万人受けの柔らかい寝心地 /

    ※上記サイトにて1年保証

    マットレス選びに悩んでいませんか?

    当サイトでは、人気の寝具メーカーを徹底的に調査し、本当におすすめできるマットレスを厳選しました。
    以下のページでは、寝心地の良さ・体への負担の少なさ・コスパの良さ・耐久性の高さなど、バランスの取れたマットレスをご紹介しています。

    マットレス人気ランキングはこちら
    この記事を書いた人
    kazuha
    睡眠健康指導士

    睡眠の専門家「睡眠健康指導士」が執筆・全面監修。腰痛歴7年の自らの経験から、ベッド&マットレスのマニアに。 実際に100メーカー以上を体験し、本音で辛口レビューしています。 お気軽にご相談ください。詳細プロフィールはこちら