モダンデコ(Modern Deco)マットレス
口コミ&評判を徹底分析!
モダンデコは、Amazonや楽天で販売されている低価格のインテリア通販です。
当記事では、中でもモダンデコのマットレスについて口コミレビューや評判を調査し、合う・合わない人の特徴を辛口評価していきます。
口コミの一部には悪い声もあったので、注意しつつ検討すると良いでしょう。
また、ポケットコイルや高反発など各種類を比較し、違いやおすすめの選び方についてもまとめたのでぜひ参考にしてください。

凸凹加工で高い体圧分散
床に直置き可能
コスパが良い
A評価 (4.0 / 5) | |
高反発ウレタンマットレス | |
シングル:7,999円 セミダブル:9,999円 ダブル:13,999円 |
|
硬め | |
(ニュートン) |
190N |
10cm | |
約4~5年 (密度:25D,復元率%:98%) |
|
ウレタンフォーム | |
1年品質保証 | |
中国製 |
※価格は全て税込み
\ コスパ最強マットレス /
※上記サイトにて1年品質保証
目次
モダンデコの高反発マットレスを体験レビュー
当サイトでは「モダンデコ 体圧分散加工 高反発マットレス」を購入し、実際の寝心地を検証してみました。
モダンデコマットレスの特徴
マットレスは圧縮して届きますが、10分ほど放置すると以下のように本来の大きさに膨らみます。
厚さはおよそ10cm。
マットレスをベッドフレームの上で使うだけでなく、床に直置きして使うことも可能です。
上から手で圧力をかけると、しっかりとした反発力を感じました。
またプロファイルマットレスなのでボコボコした感覚もあります。
中材を見ると以下の通り。
タマゴ型に表面が凸凹加工されているのが、このマットレスの最大の特徴です。
またカバーにはベロア風の生地(シンカーパイル生地)が使用されており、フワッとした肌触りです。
厚さ10cmほどなので以下のように折りたたむこともできます。
マットレスを収納する場合は、購入時に付属されたゴムバンド2つを使って三つ折りにすると良いでしょう。
モダンデコの寝心地は?
それではモダンデコマットレスはどのような寝心地なのでしょうか。
仰向けに横たわってみると、マットレス表面に施された凸凹によるフィット感がありました。
反発力は190Nなので、高反発マットレスの平均的な硬さといえます。
ただし凸凹部分が体圧に合わせて反発力を調整するので、一般的な高反発マットレス(フラットタイプ)よりは硬さがやや抑えられた寝心地でした。
特に横向き寝は肩と腰部分に体圧が集中しやすいのですが、適度に沈んでくれるので寝姿勢が維持できます。
一方でうつ伏せ寝をすると、凸凹が直接当たるのでやや違和感がありました。
そのためうつ伏せ寝というよりは、仰向けまたは横向き寝で使うのが良さそうです。
反発力があるので寝返りもスムーズです。
寝返りのしやすさは、睡眠中の血流を促すためにも大事なポイントです。
モダンデコで気になった点
さて、モダンデコの高反発マットレスをレビューしましたが、一方で少し気になった点もあります。
モダンデコを注文後、約20日後に入荷&出荷通知が届き、実際に自宅に届いたのは注文から約22日後でした。
購入後2~3日程度で発送される他メーカーも多い中、受け取りまでに時間を要するのは欠点と言えるでしょう。
また今回購入したマットレスを見ると、中材の端っこ部分にヘタリがやや見受けられます(以下参照)。
開封してから1週間経っても変わらないため、この点もマイナス要素といえます。
とはいえ寝心地には直接的な影響はない上に、1万円以下で購入できることを考慮するとコスパが良いのは間違いなさそうです。
前述した点が大きなデメリットと感じない方であれば、問題なく利用できるでしょう。
\ コスパ最強 /
※上記サイトにて1年品質保証
【快眠マットレスおすすめ2023】人気55メーカー総合ランキング
モダンデコマットレスの良い口コミ&評判
モダンデコの良い口コミには主に以下の3つありました。
良い口コミ1「モダンデコは値段が安い」
1つ目に『安い』とコスパの良さを評価する口コミです。
とてもお安い値段にも関わらず、品質はもう最高です。
お部屋をグレーベースにしたかったため、グレーを購入しましたが、とても可愛いお色で大満足です。(一部略)
今まで使ってた布団が薄くて下に敷くマットを探してました。
お安いのにしっかり厚みもあって、とても気に入ってます。
今まで使用したマットレスの中で一番寝心地が良いです。程よい硬さで寝返りも打ちやすく大満足です!しかも安い!これは買いです!
モダンデコの各マットレスの値段相場は以下の通り。
- ウレタンマットレス:約4,999円~
- ポケットコイル:約6,780円~
- ボンネルコイル:約6,999円~
安いモデルであれば1万円以下で購入できます。
したがって予算を抑えたい方に最適でしょう。
良い口コミ2「マットレスの寝心地が良い」
また、寝心地の良さに関する口コミもありました。
高反発マットを探していたところ、口コミで決めました。
ベッドで使用し、2ヶ月が過ぎましたが寝心地は良いです。
ベッドに設置の際に以外と重さがあると感じました。また、三つ折りの折り目が少し気になりますが価格からしたら満足です。
腰も楽です。
柔らかすぎず硬すぎずいい商品でした。
厚さもあり寝心地いいです。
モダンデコにはウレタンマットレスの他に、ポケットコイル、ボンネルコイルなど幅広い種類のマットレスを取り扱っています。
そのため、好みの寝心地が見つけやすいのが強みです。
種類の選び方については、当記事の後半「モダンデコ全種類の違いを比較&マットレスの選び方」でご確認ください。
良い口コミ3「モダンデコで腰痛が改善された」
最後に『腰の重みが以前よりラクになりました』と腰痛効果の口コミです。
腰痛改善には硬めのマットレスが向いているので、十分に効果が期待できそうです。
50歳トライアスロンやってますが、腰痛がひどくなり困ってました。畳の布団から、ベッドに替えて、このマットレスを購入しました。柔らかいけど、反発力があり体が沈み込まないです。このマットレスで寝そべると畳の布団より気持ちいいです。寝返りを打つときの腰のひねりや朝起きたときの腰の重みが以前よりラクになりました。眠りの質って大事だって分かりました。(一部略)
椎間板ヘルニアがあります。
このマットレスに、いつも使っていた布団を敷いて寝ていましたが、起きると腰が痛くなってしまいました…なので布団を片付けて、このマットレスだけで寝るようにしたら、朝の腰の痛みが無くなりました!(一部略)
\ コスパ最強 /
※上記サイトにて1年品質保証
悪質?モダンデコマットレスの悪い口コミ&評判
さて、良い口コミをご紹介しましたが、一方で一部には悪評もありました。
悪い評判1「マットレスの硬さが硬い」
以下は『硬かった』と硬さが合わない声が。
その結果、腰痛悪化にも繋がるので注意が必要です。
人によると思いますが今まで低反発のマットレスで寝ていたのですが私には硬かった(>_<)
物はいいと思います。
マットレスが想像以上に固く、腰痛が悪化しました。腰痛持ちの人がマットレスを買う時は本当によく考えてから買った方がいいです。
じゃないと後悔します。
友人の勧めで購入しましたが、私には硬すぎて眠れませんでした。もったいないので、マットレスの上に布団を敷いて寝ようと思います。残念。腰痛持ちでもないので、普通のマットレス買えば良かったです。
モダンデコマットレスはネット販売のみで、店舗で試し寝ができません。
万が一購入後に寝心地に失敗した場合であっても、返品や交換は受け付けていないので注意しましょう。
そのため、購入前に一度使ってから判断したい場合は、他の返品保証のあるマットレスメーカーを検討するのが最適です。
悪い評判2「モダンデコの匂いが臭い」
また、『とにかく匂いがきつい』との辛辣な声もありました。
モダンデコに限らず、ウレタン性のマットレスにありがちな口コミです。
とにかく匂いがきつい。
買ったことがあるので、またほしいと思い買いましたが、今回のは匂いがすごくきつくて返品したいぐらいです。(涙)
臭いが…科学的なウレタン系?の匂いが結構残っています。
広げたばかりは特に分かります。3週間ほど経った今もまだたまにフワッと匂います。(一部略)
モダンデコは、購入時は基本的に圧縮されたマットレスが届きます。
圧縮はコンパクトに届く一方で、圧縮時に匂いが付着しやすく、膨らませる際に匂いを感じてしまうデメリットがあります。
数日間陰干しすると徐々に匂いは消えていきますが、それでも気になる場合は他のメーカーのファイバーマットレスがおすすめです。
ファイバーマットレスは匂いが付着しにくい上に、水洗いができ清潔感が保てるのが強みです。
【結論】モダンデコ マットレスの最終評価
これまでの内容から、当サイトにおけるモダンデコの最終評価は以下の通りです。
4.0 A評価 | |
4.3 | |
4.0 | |
3.6 | |
4.7 | |
4.3 | |
3.8 | |
2.7 |
トータルで評価すると「5ポイント中4.0ポイント」のA評価となります。
※4.0ポイント以上であれば評価の高いマットレス、4.5ポイント以上であれば当サイトで紹介するマットレスの中でも特に評価できるマットレスとなります
※上記の評価はあくまで当サイト独自で分析&調査した結果です
モダンデコがおすすめな人・おすすめでない人
このことから、モダンデコがおすすめな人・おすすめでない人の特徴を改めてまとめると以下の通り。
モダンデコがおすすめな人
また、モダンデコがおすすめでない以下の特徴に該当する場合は、他のメーカーを検討してみましょう。
モダンデコがおすすめでない人
→硬めなら「高反発マットレス」がおすすめ
→柔らかめならなら「低反発マットレス」がおすすめ
→ベッドタイプの「ポケットコイルマットレス」がおすすめ
→「返品保証のあるマットレスメーカー」がおすすめ
→水洗い可能な「ファイバーマットレス」がおすすめ
ぜひご自身の睡眠環境や好みの寝心地に合わせて、ベストなマットレス選びをしてみてください。
モダンデコ全種類の違いを比較&マットレスの選び方
現在記事の執筆中です。。。
モダンデコ マットレスに関する疑問Q&A
最後にモダンデコに関する疑問についてみていきます。
モダンデコマットレスの最安値はAmazon/楽天/Yahooどれ?
モダンデコのマットレスは公式通販サイトの他に、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングで一部取扱いがあります。
公式通販 | Amazon | 楽天 | Yahoo! | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
シングル | 4,999円 | 4,999円 | 4,999円 | 4,999円 |
セミダブル | 7,999円 | 7,999円 | 7,999円 | 7,999円 |
ダブル | 9,999円 | 9,999円 | 9,999円 | 9,999円 |
保証 | 1年 | |||
送料 | 無料 |
※値段は全て税込み(値段は変更される場合があります)
上記からいずれの通販サイトも購入条件は同じであることがわかります。
モダンデコマットレスに実店舗はある?お試し可能?
モダンデコのマットレスは実店舗がありません。
そのため、購入前にお試し寝はできません。
モダンデコとタンスのゲンの違いは?
「モダンデコ」と「タンスのゲン」はいずれもマットレスをはじめとしたインテリアを扱うネット通販企業です。
いずれも1万円以下のコスパの良いマットレスを扱っていますが、種類数で言うと「タンスのゲン」の方が多くなっています。
そのため幅広い種類から選びたい方は「タンスのゲン」も考慮した上で判断すると良いでしょう。
モダンデコのサイズは?シングル/セミダブル/クイーンで比較
サイズの選び方に迷ったら以下を参考にしてください。
サイズの選び方
→一人用・予算抑えたい人向け
→ゆったり一人用・体格が大きい&寝返りが多い人向け
→二人用・夫婦やカップル、子供と寝たい人向け
凸凹加工で高い体圧分散
床に直置き可能
コスパが良い
A評価 (4.0 / 5) | |
高反発ウレタンマットレス | |
シングル:7,999円 セミダブル:9,999円 ダブル:13,999円 |
|
硬め | |
(ニュートン) |
190N |
10cm | |
約4~5年 (密度:25D,復元率%:98%) |
|
ウレタンフォーム | |
1年品質保証 | |
中国製 |
※価格は全て税込み
\ コスパ最強マットレス /
※上記サイトにて1年品質保証
当サイトでは、人気の寝具メーカーを徹底的に調査し、本当におすすめできるマットレスを厳選しました。
以下のページでは、寝心地の良さ・体への負担の少なさ・コスパの良さ・耐久性の高さなど、バランスの取れたマットレスをご紹介しています。
