本気でおすすめできる直置きマットレス8選|フローリングや畳で使用可

直置きできるマットレス
選び方&おすすめ8選を徹底解説!

マットレスを床に直接敷いて使いたいと思っていませんか?

ベッドフレーム不要なので予算面や使いやすさで利点ですが、一方で床の底つきを感じるなど注意点もあります。

そこで当記事では、直置きマットレスの選び方とおすすめできるメーカーをご紹介します。

高品質な人気マットレスのみを厳選しているのでぜひ参考にしてください。

kazuha

睡眠の専門家「睡眠健康指導士」が執筆・全面監修。腰痛歴7年の自らの経験から、ベッド&マットレスのマニアに。
実際に100メーカー以上を体験し、本音で辛口レビューしています。
公式LINE@にてお気軽にご相談ください(無料)。詳細プロフィールはこちら

直置きマットレスのおすすめの選び方

はじめに直置きマットレスの選び方について解説していきます。

厚み8cm以上のマットレスを選ぶ

マットレスを直置きするなら、厚さ8cm以上のマットレスを選びましょう。

厚みが薄すぎると床が底つきやすく、寝心地に違和感があります。

それだけでなく、腰部分が下がることで腰に負担がかかり、腰痛の原因になることも。

なお、体重が重い人(80kg以上)であれば厚さ10cm以上のマットレスが安心です。

高反発の直置きマットレスを選ぶ

マットレスには高反発と低反発がありますが、床置きするなら高反発マットレスを選びましょう。

低反発マットレスは一見寝心地が良さそうに見えますが、柔らかいので体が沈み込みやすいです。

結果的に前述したような、床の底つきや寝心地への違和感につながるので基本的にはおすすめしません。

なお、直置きマットレスの種類として主に以下が挙げられます。

  • 高反発ウレタンマットレス
    :硬めの寝心地、コスパ良い
  • 凸凹加工された高反発ウレタンマットレス
    :高い体圧分散、寝姿勢矯正
  • 低反発+高反発の二層構造マットレス
    :硬さを抑えたソフトな寝心地
  • ファイバー素材の高反発マットレス
    :通気性が良い、水洗い可能

当サイトでは上記に当てはまるマットレスを厳選してご紹介しています。

耐久性の高い床用マットレスを選ぶ

最後に、耐久性の高さもポイントです。

マットレスがへたりやすいと、床の硬さが伝わり快眠しづらくなります。

耐久性は主に「密度」と「復元率」に大きく左右されるので、以下の基準を満たしたマットレスを選びましょう。
(※ウレタンの場合)

  • 密度:30D以上
  • 復元率:90%以上

なお、耐久性に関しても上記を満たしたマットレスのみをご紹介しています。

【おすすめ8選】フローリングや畳に敷く直置きマットレス

当サイトでは、フローリングや畳で直接敷くことができる直置きマットレスを調査し、本当におすすめできるものを厳選しました。

いずれも高品質で体への負担が少ない床用マットレスとなっています。

それぞれ硬さや構造などが違うので、ぜひ自分に合ったマットレスを見つけてみましょう。

(←スクロールできます→)

厚さ10cm 厚さ17cm 厚さ9cm 厚さ10cm 厚さ10cm 厚さ11cm 厚さ7cm 厚さ11cm
メーカー モットン
マットレス
雲のやすらぎ
プレミアム
エアウィーヴZ01 ソムレスタ ゼロキューブ マニフレックス
メッシュウィング
トゥルースリーパー
プレミアケア
布団タイプ
エムリリー優反発
購入サイト口コミ記事 購入サイト口コミ記事 購入サイト口コミ記事 購入サイト口コミ記事 購入サイト口コミ記事 購入サイト口コミ記事 購入サイト口コミ記事 購入サイト口コミ記事
種類 高反発ウレタン 高反発ウレタン
(凸凹加工)
高反発ファイバー 高反発ウレタン 高反発ウレタン
(凸凹加工)
高反発ウレタン
(エリオセル)
低反発ウレタン 高反発ウレタン
+低反発ウレタン
硬さ 適度な硬め/硬め/非常に硬め
(140N/170N/280N)
適度な硬め
(150N)
適度な硬め 硬め
(154N)
適度な硬め
(170N)
硬め
(170N)
非常に柔らかめ
(70N)
普通
(70+140N)
値段 シングル:39,800円
セミダブル:49,800円
ダブル:59,800円
シングル:39,800円
セミダブル:49,800円
ダブル:59,800円
シングル:66,000円
セミダブル:79,200円
ダブル:92,400円
シングル:49,800円
セミダブル:59,800円
ダブル:69,800円
ワイドダブル:79,800円
セミシングル:26,980円
シングル:27,980円
セミダブル:36,980円
ダブル:39,980円
セミシングル:31,460円
シングル:34,485円
シングルロング:44,044円
セミダブル:47,190円
ダブル:59,895円
クイーン:72,600円
シングル:29,480円
セミダブル:32,780円
ダブル:34,980円
セミシングル:30,980円
シングル:33,980円
セミダブル:40,980円
ダブル:48,980円
特徴 腰痛改善に効果的
・3種類の硬さが選べる
・90日お試し可能
極厚17cmの安定感
・凸凹加工で体圧分散◎
・100日お試し可能
通気性が高いファイバー
・水洗い可能
・三つ折り
敷布団に近い寝心地
・体重が重い人向け
・耐久性高い
体を点で支える
・高い体圧分散
・通気性が高い
三つ折りの高反発
・スポーツ選手愛用
・イタリア製
とにかく柔らかい低反発
・体重軽い人向け
・高い体圧分散
高反発+低反発の融合
・横向き寝に最適
・馴染みやすい寝心地
保証 90日間返品保証 100日間返品保証 3年品質保証/30日返品保証 3年品質保証 1年品質保証 3年品質保証 1年品質保証/60日返品保証 3年品質保証

※値段は全て税込み

直置きおすすめ①腰痛改善に最適「モットンマットレス」

体重に合った硬さが選べる
腰痛・肩こり改善に◎
90日間全額返金保証

  • モットンの硬さ(140N/170N/280N)
    普通
寝心地 腰痛効果 耐久性 種類
硬めの寝心地 非常に効果的 高い 高反発ウレタン
モットンの詳細
価格
シングル:39,800円(税込)
セミダブル:49,800円(税込)
ダブル:59,800円(税込)
反発力
140N(適度な硬め)/170N(硬め)/280N(非常に硬め)
【三種類の硬さから選べる】
厚み
10cm
寿命
約8年以上(密度30D、復元率96%)
素材
高反発ウレタン
生産国
日本製
保証
90日間全額返金保証

モットンは男女問わず人気のある高反発マットレスです。

その理由として3種類の硬さがあり、自分の好みの硬さを選べるという特徴があります。

140N(適度な硬め)・170N(硬め)・280N(非常に硬め)で、硬さに失敗する心配がほぼありません。

そのため正しい寝姿勢が維持でき、腰痛や肩こり改善が期待できます。

また購入後万が一硬さが合わなかった場合には「硬さの交換」が可能で、さらに「90日間全額返金保証」で返品もできるという点も◎。

寝心地・腰痛効果・コスパ・保証と、あらゆる面でバランスの取れたマットレスといえるでしょう。

\ 腰痛対策に効果的 /

※返品保証は上記サイト限定

直置きおすすめ②厚み17cmの安定感「雲のやすらぎマットレス」

厚み17cmの五層構造
凸凹加工でフィット感◎
100日間全額返金保証

  • 雲のやすらぎの硬さ(適度な硬め)
    普通
寝心地 腰痛効果 耐久性 種類
適度な硬め 非常に効果的 高い 高反発ウレタン
(凸凹加工)
雲のやすらぎの詳細
価格
シングル:39,800円(税込)
セミダブル:49,800円(税込)
ダブル:59,800円(税込)
反発力
150N(適度な硬め)
厚み
17cm
寿命
約8年以上(密度35D、復元率99.9%)
素材
高反発ウレタン
生産国
日本製
保証
100日間全額返金保証

雲のやすらぎプレミアムは五層構造で厚さ17cmありますが、床に直置きできるマットレスです。

床置きマットレスの多くが8cm~12cm程度であることを考慮すると、厚さのあるマットレスとなります。

そのため安定感があり、また床の底つきを感じる恐れがない点がメリットです。

また高反発マットレスではあるものの、カバーに羊毛を使用しているため、やや柔らかさもプラスされた適度な硬さが特徴です。

さらにマットレスの凸凹加工は表裏の両面にされているので、リバーシブル仕様で長持ちしやすくなっています。

凸凹が体のラインに合わせて反発力を調整するのでフィット感が高く、万人受けされやすい寝心地といえるでしょう。

まずは「100日間全額返金保証」でお試し利用してから判断するのがおすすめです。

\ 厚み17cmの安定感 /

※返品保証は上記サイト限定

直置きおすすめ③通気性良くカビにくい「エアウィーヴZ01」

出典:エアウィーヴ公式

通気性が高いファイバー
水洗い可能で清潔感◎
アスリート愛用

  • エアウィーヴZ01の硬さ(適度な硬め)
    普通
寝心地 腰痛効果 耐久性 種類
フィット感がある 非常に効果的 普通 高反発ファイバー
エアウィーヴZ01の詳細
価格
シングル:66,000円(税込)
セミダブル:79,200円(税込)
ダブル:92,400円(税込)
厚み
約9cm
寿命
約3~5年
素材
高反発ファイバー
生産国
日本製
保証
3年品質保証/30日返品保証

エアウィーヴZ01高反発のファイバーマットレスです。

ファイバー素材は通気性が非常に高いため、暑い夏でも蒸れにくく、またカビにくいのが強みです。

さらに水に強いのでエアウィーヴはカバーだけでなく、中身のマットレス本体も洗うことができます。

そのためハウスダストや肌の弱いアレルギー持ちの方でも安心して利用できるでしょう。

また寝心地に関しては”適度な硬め”であり、日本人好みのやや硬さがありつつも硬すぎない日本製マットレスとなっています。

30日返品保証があるので、まずはお試し利用してから判断するのがおすすめです。

\ 通気性抜群 /

※3年保証は上記サイト限定

直置きおすすめ④敷布団に近い硬め「ソムレスタ マットレス」

出典:ソムレスタ公式

敷布団に近い硬い寝心地
体重が重い人でも安心の安定感
高い耐久性

  • ソムレスタの硬さ(硬め)
    普通
寝心地 腰痛効果 耐久性 種類
強い反発力 普通 高い 高反発ウレタン
ソムレスタの詳細
価格
シングル:49,800円(税込)
セミダブル:59,800円(税込)
ダブル:69,800円(税込)
ワイドダブル:79,800円(税込)
反発力
154N
厚み
10cm
寿命
約8年
(密度:35D以上,復元率:99.6%)
素材
高反発ウレタン
生産国
中国製
保証
3年品質保証

しっかりした反発力で硬めのソムレスタ

高反発マットレスではあるものの敷布団に近い寝心地で、敷布団のようにゴムバンドなしで折りたためるのが特徴です。

硬さがあるため一枚のでみで使え、また体重が重い方でも床の底つきの心配がなく利用できるでしょう。

ワイドダブルサイズまで対応しているので広々使いたい方にもおすすめです。

一方で一般的なマットレスよりもやや重さがあるので(シングル:約9.6kg)、持ち運びの際には注意が必要です。

\ 硬めの敷布団に近い寝心地 /

※3年保証は上記サイト限定

直置きおすすめ⑤凸凹加工で寝姿勢矯正「ゼロキューブ」

出典:ゼロキューブ公式

体を点(キューブ)で支える
通気性が高い
腰痛に効果的

  • 硬さ(適度な硬め)
    普通
コスパ 寝心地 耐久性 種類
約26,980円~ フィット感がある 普通 高反発ウレタン
(凸凹加工)
ゼロキューブマットレスの詳細
価格
セミシングル:26,980円(税込)
シングル:27,980円(税込)
セミダブル:36,980円(税込)
ダブル:39,980円(税込)
反発力
170N
厚み
10cm
使い方
・床に直置きして使う
・ベッドフレームの上で使う
寿命
約5~6年
(密度:非公表,復元率%:98.9%)
素材
高反発ウレタン
生産国
中国製
保証
1年品質保証

マットレス表面にキューブ(ブロック)型の加工がされているゼロキューブマットレス

一般的に凸凹加工されたマットレスは卵型の加工が多いですが、ゼロキューブの場合は四角いブロック型に加工されています。

この一つ一つのキューブが体を支え、理想のS字型姿勢が維持しやすいのが強みです。

厚さ10cmと薄型で、また重さも軽いので簡易マットレスとしてお手軽に利用できるでしょう。

コスパの良さ・機能性・耐久性のいずれもバランスの取れたマットレスといえます。

\ 凸凹加工で高い体圧分散 /

※上記サイトにて1年保証

直置きおすすめ⑥折りたたみの高反発「マニフレックス メッシュウィング」

出典:マニフレックス公式

イタリアの高反発メーカー
スポーツ選手が愛用
収納性&使いやすさ◎

  • マニフレックスの硬さ(硬め)
    普通
寝心地 腰痛効果 耐久性 種類
硬めの寝心地 効果的 高い 高反発ウレタン
(エリオセル)
メッシュウィングの詳細
価格
セミシングル:31,460円(税込)
シングル:34,485円(税込)
シングルロング:44,044円(税込)
セミダブル:47,190円(税込)
ダブル:59,895円(税込)
クイーン:72,600円(税込)
反発力
170N(硬め)
厚み
11cm
寿命
約8~10年(密度31D、復元率97%)
素材
エリオセル
生産国
イタリア製
保証
3年品質保証

マニフレックス(メッシュウィング)は世界99カ国で愛用されているイタリアの人気ブランドです。

“エリオセル”というウレタンに似た独自の素材を使用しており、耐久性と通気性に優れているのが特徴です。

またエリオセル素材は反発力がしっかりあるため、硬めの寝心地でスポーツ選手に人気のマットレスとなっています。

そのため薄型マットレスではあるものの、体重80kg以上の重い方でも問題なく利用できるでしょう。

さらに「メッシュウィング」は三つ折りマットレスなので、ゴムバンドなしで折りたたみができる収納性の高さも◎。

サイズもセミシングルからクイーンまで幅広く対応しており、使いやすさを重視させたい方に最適です。

\ 世界的に人気なイタリアメーカー /

※保証は上記サイト限定

直置きおすすめ⑦柔らかい低反発「トゥルースリーパー布団タイプ」

出典:ショップジャパンHP

とにかく柔らかい低反発
体重軽い人向け
高い体圧分散

  • 硬さ(非常に柔らかめ)
    普通
寝心地 腰痛効果 耐久性 種類
非常に柔らかい 期待しづらい 低い 低反発ウレタン
トゥルースリーパープレミアケア布団タイプ
価格
シングル:29,480円(税込)
セミダブル:32,780円(税込)
ダブル:34,980円(税込)
反発力
70N
厚み
7cm
使い方
・床に直置きして使う
・ベッドフレームの上で使う
寿命
約2~3年以上
(密度:非公表,復元率%:非公表)
素材
低反発ウレタン
生産国
日本製
保証
1年品質保証/60日返品保証

柔らかい寝心地が良い方におすすめなのがトゥルースリーパー プレミアケア 布団タイプ

独自の低反発ウレタンを利用した厚さ7cmのマットレスで、一枚のみで利用できます。

そのため、高反発マットレスの硬さが苦手な方や体重が軽い方に最適でしょう。

一方で体重70kg以上の方や筋肉質の方が使うと、沈み込んで腰を痛めてしまったり、床の底つきを感じる場合があるので注意が必要です。

60日間の全額返金保証があるので、まずは一度お試し寝をしてから判断するのも手です。

\ 柔らかい低反発マットレス /

※上記サイトにて60日返品保証

直置きおすすめ⑧低反発+高反発「エムリリー優反発」

出典:エムリリー公式

高反発+低反発の融合
馴染みやすい寝心地
横向き寝に最適

  • 硬さ(ふつう)
    普通
寝心地 腰痛効果 耐久性 種類
ソフトな寝心地 効果的 普通 低反発+高反発ウレタン
エムリリー優反発11cmの詳細
価格
セミシングル:30,980円(税込)
シングル:33,980円(税込)
セミダブル:40,980円(税込)
ダブル:48,980円(税込)
反発力
上層部:70N+下層部:140N
厚み
11cm
使い方
・床に直置きして使う
・ベッドフレームの上で使う
寿命
約5~8年
(密度:50D、復元率:99.5%)
素材
高反発+低反発ウレタン
生産国
中国製
保証
3年品質保証

エムリリー優反発マットレス低反発素材と高反発素材を融合した二層構造マットレスです。

そのため柔らかすぎず硬すぎない絶妙な硬さで、万人受けされやすい寝心地といえるでしょう。

特に横向き寝が多い方は、エムリリーのように適度に沈みつつも沈み込みすぎるのを抑えるマットレスは最適です。

寝心地の良さは世界的にも評価が高く、実際に名門サッカークラブである『マンチェスター・ユナイテッド』の公式寝具スポンサーとしても提携しています。

なお、厚み11cmモデルの他に、8cmモデル・5cmモデルの三種類の厚さがあります。

\ 硬すぎない絶妙な寝心地 /

※保証は上記サイト限定

注意!直置きマットレスには湿気対策がおすすめ

マットレスを直置きするなら湿気対策が大事です。

睡眠中の汗がマットレスに溜まると、カビやすくなるためです。

したがって主な通気性対策法として以下を検討しましょう。

  • マットレスを定期的に陰干しする
  • シーツやカバーを定期的に洗う
  • 除湿シートを使う
  • ベッドパッドや敷きパッドを使う
  • すのこを使う

詳しい除湿対策については下記記事を参考にしてください。

【実例あり】マットレスを直置きする注意点&おしゃれにするコツ

なお、「寝具本体を丸洗いしたい」という方は敷布団がおすすめ。

清潔に利用できるので湿気対策&カビ対策に最適です。

編集部が本気で選んだ敷布団おすすめ人気ランキング(フローリング可)

マットレス選びに悩んでいませんか?

当サイトでは、人気の寝具メーカーを徹底的に調査し、本当におすすめできるマットレスを厳選しました。
以下のページでは、寝心地の良さ・体への負担の少なさ・コスパの良さ・耐久性の高さなど、バランスの取れたマットレスをご紹介しています。

マットレス人気ランキングはこちら
この記事を書いた人
kazuha
睡眠健康指導士

睡眠の専門家「睡眠健康指導士」が執筆・全面監修。腰痛歴7年の自らの経験から、ベッド&マットレスのマニアに。 実際に100メーカー以上を体験し、本音で辛口レビューしています。 お気軽にご相談ください。詳細プロフィールはこちら