薄型マットレス
選び方&おすすめ8選を徹底解説!
厚みの薄いマットレスを探していませんか?
薄型のマットレスは使いやすい一方で、一枚のみで使うと床の底つきを感じてしまうことがあるので注意が必要です。
そこで当記事では、薄型マットレスの正しい選び方とおすすめのメーカーをご紹介します。
厚さ10cm以下のマットレスを使いたい方はぜひ参考にしてください。

薄型マットレスがおすすめな人は?
以下の条件に該当する場合は、薄型マットレス(厚さ10cm以下)がおすすめです。
薄型マットレスがおすすめな人
特に厚みが薄いと軽いので持ち運びしやすく、使い勝手が良いのがメリットです。
なお、当サイトでは一枚のみで使えるマットレスについて解説しています。
既存の寝具に重ねて使うトッパータイプを探している方は、こちらの記事でご確認ください。
薄型マットレスを選ぶ3つのポイント
ここからは薄型マットレスの選び方についてみていきます。
薄型マットレス①高反発がおすすめ
マットレスには高反発と低反発がありますが、高反発マットレスを選びましょう。
低反発マットレスは一見寝心地が良さそうに見えますが、柔らかいので体が沈み込みやすいです。
特に薄型マットレスの場合、床の底つきやすく、腰痛の原因になるので基本的にはおすすめしません。
なお、高反発マットレスの種類として主に以下が挙げられます。
- 高反発ウレタンマットレス
:硬めの寝心地、コスパ良い - 凸凹加工された高反発ウレタンマットレス
:高い体圧分散、寝姿勢矯正 - 低反発+高反発の二層構造マットレス
:硬さを抑えたソフトな寝心地 - ファイバー素材の高反発マットレス
:通気性が良い、水洗い可能
当サイトでは上記に当てはまるマットレスを厳選してご紹介しています。
薄型マットレス②薄いのでも厚さ7cm以上がおすすめ
薄型マットレスとはいえ、厚さ7cm以上は必ず必要です。
厚みが薄すぎると床が底つきやすく、前述通り腰痛の原因や寝心地への違和感に繋がります。
なお、体重が重い人(80kg以上)であれば厚さ10cm程度のマットレスが安心でしょう。
薄型マットレス③へたりにくいものがおすすめ
一般的に厚みのあるマットレスよりも薄いマットレスの方が、耐久性が低い傾向にあります。
したがって耐久性の高さも考慮されたマットレスを選びましょう。
耐久性は主に「密度」と「復元率」に大きく左右され、以下の基準を満たしたマットレスがおすすめです。(※ウレタンの場合)
- 密度:30D以上
- 復元率:90%以上
なお、当サイトでは上記を満たしたマットレスのみをご紹介しています。
薄型マットレスおすすめ8選(10cm以下)
当サイトでは厚さ10cm以下の薄型マットレスを徹底調査し、本当におすすめできる8メーカーを厳選しました。
いずれも床に直接敷くことが可能なマットレスとなっています。
それぞれ寝心地・素材・構造が全く違うので、ぜひ自分に合ったマットレスを見つけてみましょう。
(←スクロールできます→)
厚さ10cm | 厚さ8cm | 厚さ7cm | 厚さ8cm | 厚さ9cm | 厚さ6cm | 厚さ10cm | 厚さ8cm | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メーカー | モットン マットレス |
エムリリー 優反発 |
イタリアン布団2 | 西川エアー01 | エアウィーヴZ01 | テンピュール フトンシンプル |
ソムレスタ | エアツリー マットレス |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|
種類 | 高反発ウレタン | 高反発ウレタン +低反発ウレタン |
高反発ウレタン (エリオセル) |
高反発ウレタン (凸凹加工) |
高反発ファイバー | 低反発ウレタン | 高反発ウレタン | 高反発ウレタン (波型加工) |
硬さ | 適度な硬め/硬め/非常に硬め (140N/170N/280N) |
普通 (70+140N) |
適度な硬め (170N) |
普通 (110N) |
適度な硬め | 柔らかめ | 硬め (154N) |
やや硬め (120N) |
値段 | シングル:39,800円 セミダブル:49,800円 ダブル:59,800円 |
セミシングル:25,980円 シングル:27,980円 セミダブル:34,980円 ダブル:40,980円 |
シングル:28,118円 シングルロング:41,140円 セミダブル:36,415円 ダブル:44,712円 |
シングル:44,000円 セミダブル:60,500円 ダブル:77,000円 |
シングル:66,000円 セミダブル:79,200円 ダブル:92,400円 |
シングル:52,800円 セミダブル:60,500円 |
シングル:49,800円 セミダブル:59,800円 ダブル:69,800円 ワイドダブル:79,800円 |
シングル:19,800円 |
特徴 | ・腰痛改善に効果的 ・3種類の硬さが選べる ・90日お試し可能 |
・高反発+低反発の融合 ・馴染みやすい寝心地 ・使いやすい三つ折り |
・一枚のみで使える敷布団 ・腰に優しい高反発 ・人気のイタリアブランド |
・凸凹加工で点で体を支える ・通気性◎ ・大谷翔平愛用のブランド |
・通気性が高いファイバー ・水洗い可能で清潔感◎ ・アスリート愛用 |
・低反発の王道ブランド ・寝返りを抑える ・デンマーク製 |
・敷布団に近い寝心地 ・高い耐久性 ・体重重い人向け |
・2万円以下でコスパ最強 ・使いやすい軽量 ・腰部分を硬めに設計 |
保証 | 90日間返品保証 | 3年品質保証 | 3年品質保証 | 3年品質保証 | 3年品質保証/30日返品保証 | 2年品質保証 | 3年品質保証 | 1年品質保証 |
※値段は全て税込み
腰痛改善に最適「モットンマットレス」薄型10cm
体重に合った硬さが選べる
腰痛・肩こり改善に◎
90日間全額返金保証
寝心地 | 腰痛効果 | 耐久性 | 種類 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モットンの詳細 | |||
シングル:39,800円(税込) セミダブル:49,800円(税込) ダブル:59,800円(税込) |
|||
140N(適度な硬め)/170N(硬め)/280N(非常に硬め) 【三種類の硬さから選べる】 |
|||
10cm | |||
約8年以上(密度30D、復元率96%) | |||
高反発ウレタン | |||
日本製 | |||
90日間全額返金保証 |
モットンは厚さ10cmの高反発マットレスです。
反発力と硬さがあるので、一枚のみで利用しても基本的に床の底つきなく利用できます。
また大きな特徴として、3種類の硬さ140N(適度な硬め)・170N(硬め)・280N(非常に硬め)から、自分に合った硬さが選べます。
そのため正しい寝姿勢が維持でき、腰痛や肩こり改善が期待できます。
また購入後万が一硬さが合わなかった場合には「硬さの交換」が可能で、さらに「90日間全額返金保証」で返品もできるという点も◎。
寝心地・腰痛効果・コスパ・保証と、あらゆる面でバランスの取れたマットレスといえるでしょう。
\ 腰痛対策に効果的 /
※返品保証は上記サイト限定
低反発+高反発の二層構造「エムリリー優反発」薄型8cm
出典:エムリリー公式
高反発+低反発の融合
馴染みやすい寝心地
使いやすい三つ折り
寝心地 | 腰痛効果 | 耐久性 | 種類 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エムリリー優反発8cmの詳細 | |||
セミシングル:25,980円(税込) シングル:27,980円(税込) セミダブル:34,980円(税込) ダブル:40,980円(税込) |
|||
上層部:70N+下層部:140N | |||
8cm | |||
・床に直置きして使う ・ベッドフレームの上で使う |
|||
約5~8年 (密度:50D、復元率:99.5%) |
|||
高反発+低反発ウレタン | |||
中国製 | |||
3年品質保証 |
「エムリリー優反発マットレス」は厚さ8cmの低反発素材と高反発素材を融合した二層構造マットレスです。
そのため柔らかすぎず硬すぎない絶妙な硬さで、万人受けされやすい寝心地といえるでしょう。
特に横向き寝が多い方は、エムリリーのように適度に沈みつつも沈み込みすぎるのを抑えるマットレスは最適です。
なお、基本的に一枚のみで使えますが、体重70kg以上の方が使う場合は床の底つきを感じてしまう可能性があります。
その場合はエムリリーの8cmモデルではなく、11cmモデルを選ぶと良いでしょう。
\ 硬すぎない絶妙な寝心地 /
※保証は上記サイト限定
高反発の敷布団「イタリアン布団2」薄型7cm
出典:マニフレックス公式
一枚のみで使える敷布団
腰に優しい高反発
人気のイタリアブランド
寝心地 | 腰痛効果 | 耐久性 | 種類 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イタリアン布団2の詳細 | |||
シングル:28,118円(税込) シングルロング:41,140円(税込) セミダブル:36,415円(税込) ダブル:44,712円(税込) |
|||
170N | |||
7cm | |||
床に直置きして使う | |||
約6~8年 (密度:31D、復元率:97%) |
|||
エリオセルソフト、エリオセル、エリオファイバー | |||
イタリア製 | |||
3年品質保証 |
イタリアの人気メーカーマニフレックスが販売する「イタリアン布団2」。
厚み7cmと薄型ではあるものの硬さがあるため、一枚のみでも使える敷布団となっています。
“エリオセル”と呼ばれるウレタンに近い独自素材を使用しており、弾力性と通気性に優れているのが強みです。
そのため腰への負担が少なく、男女問わず高齢者の方でも安心して利用できるでしょう。
マニフレックスは高価格モデルの取り扱いもありますが、中でも高品質かつコスパの良いモデルとして「イタリアン布団2」は評価できます。
\ イタリア製の高品質敷布団 /
※上記サイトにて3年品質保証
凸凹加工で高い体圧分散「西川エアー01」薄型8cm
出典:西川エアー公式
凸凹加工で点で体を支える
大谷翔平愛用のブランド
丸巻きタイプ
寝心地 | 腰痛効果 | 耐久性 | 種類 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (凸凹加工) |
西川エアーの詳細 | |||
シングル:44,000円(税込) セミダブル:60,500円(税込) ダブル:77,000円(税込) (※8cmモデルの場合) |
|||
ベーシック:110N(やや硬め) ハード:140N(硬め) |
|||
8cm(ベッドマットレスは14cm) | |||
約6~8年(密度:31D、復元率:96%) | |||
高反発ウレタン | |||
日本製 | |||
3年品質保証 |
西川エアーはマットレス表面に凸凹加工を施した高反発マットレスです。
そのため一つ一つの凸凹が体圧に合わせて反応し、理想のS字型姿勢が保てます。
また寝心地も背中で凸凹を感じることができ、新感覚の気持ちよさを実感できるでしょう。
さらに西川エアーでは”クロスホール”と呼ばれる通気孔を作ることで、通気性が良い点もメリット。
カバーも薄いので、ウレタンマットレスにありがちな蒸れの心配がほとんどありません。
なお、西川エアーには厚さ8cmの薄型モデルの他に、ベッドフレームの上で使う14cmモデルもあります。
\ 凸凹加工のマットレス /
※保証は上記サイト限定
通気性◎&折りたたみ「エアウィーヴZ01」薄型9cm
出典:エアウィーヴ公式
通気性が高いファイバー
水洗い可能で清潔感◎
アスリート愛用
寝心地 | 腰痛効果 | 耐久性 | 種類 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エアウィーヴZ01の詳細 | |||
シングル:66,000円(税込) セミダブル:79,200円(税込) ダブル:92,400円(税込) |
|||
約9cm | |||
約3~5年 | |||
高反発ファイバー | |||
日本製 | |||
3年品質保証/30日返品保証 |
エアウィーヴZ01は高反発のファイバーマットレスです。
ファイバー素材は通気性が非常に高いため、暑い夏でも蒸れにくく、またカビにくいのが強みです。
さらに水に強いのでエアウィーヴはカバーだけでなく、中身のマットレス本体も洗うことができます。
そのためハウスダストや肌の弱いアレルギー持ちの方でも安心して利用できるでしょう。
また寝心地に関しては”適度な硬め”であり、日本人好みのやや硬さがありつつも硬すぎない日本製マットレスとなっています。
30日返品保証があるので、まずはお試し利用してから判断するのがおすすめです。
\ 通気性抜群 /
※3年保証は上記サイト限定
柔らかい低反発「テンピュール フトンシンプル」薄型6cm
出典:テンピュール公式
低反発の王道ブランド
寝返りを抑える
デンマーク製
寝心地 | 腰痛効果 | 耐久性 | 種類 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
テンピュール フトンシンプルの詳細 | |||
シングル:52,800円(税込) セミダブル:60,500円(税込) |
|||
不明 | |||
6cm | |||
・床に直置きして使う ・ベッドフレームの上で使う |
|||
約5~6年以上 | |||
テンピュール(R)(低反発ウレタン) | |||
デンマーク製 | |||
2年品質保証 |
「テンピュール フトンシンプル」は低反発ブランドであるテンピュールの薄型マットレスです。
独自の低反発素材を使用しており、もちっとした柔らかさがあります。
そのため柔らかい寝心地が好みな方・寝返りを抑えたい方に向いているでしょう。
なお、マットレスの構造は柔らかい”テンピュール素材(R)”の下に”高耐久性ベース”という硬い素材を使った二層構造です。
したがって6cmの薄型ですが一枚のみで利用できます。
ただし体重70kg以上の方が使うと、床の底つきを感じてしまう場合があるので他の寝具の上に重ねて使うと良いでしょう。
\ デンマーク製の高品質 /
※上記サイトにて2年品質保証
体重重い人向け&硬め「ソムレスタマットレス」薄型10cm
出典:ソムレスタ公式
敷布団に近い硬い寝心地
体重が重い人でも安心の安定感
高い耐久性
寝心地 | 腰痛効果 | 耐久性 | 種類 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ソムレスタの詳細 | |||
シングル:49,800円(税込) セミダブル:59,800円(税込) ダブル:69,800円(税込) ワイドダブル:79,800円(税込) |
|||
154N | |||
10cm | |||
約8年 (密度:35D以上,復元率:99.6%) |
|||
高反発ウレタン | |||
中国製 | |||
3年品質保証 |
しっかりした反発力で硬めのソムレスタ。
高反発マットレスではあるものの敷布団に近い寝心地で、敷布団のようにゴムバンドなしで折りたためるのが特徴です。
安定感があるため一枚のみで使え、また体重が重い方(体重80kg以上)でも床の底つきの心配がなく利用できるでしょう。
ワイドダブルサイズまで対応しているので広々使いたい方にもおすすめです。
一方で一般的なマットレスよりもやや重さがあるので(シングル:約9.6kg)、持ち運びの際には注意が必要です。
\ 硬めの敷布団に近い寝心地 /
※3年保証は上記サイト限定
安いコスパ最強「エアツリーマットレス」薄型8cm
出典:エアツリー公式
2万円以下でコスパ最強
凸凹加工で寝姿勢維持
腰部分を硬めに設計
コスパ | 寝心地 | 耐久性 | 種類 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (凸凹加工) |
エアツリーの詳細 | |||
シングル:19,800円(税込) | |||
120N | |||
8cm | |||
・床に直置きして使う ・ベッドフレームの上で使う |
|||
約3~5年 (密度:非公表,復元率%:97.9%) |
|||
高反発ウレタン | |||
中国製 | |||
1年品質保証 |
「エアツリーマットレス」は2万円以下で購入できる激安マットレスです。
マットレス表面に波型の加工がされており、寝姿勢の維持と通気性アップが期待できます。
さらに厚さは8cmと薄型ではあるものの、腰部分のみを硬くしているため腰が沈み込みにくくなっています。
このように値段の安さと品質を考慮すると、総じてコスパの良いマットレスといえるでしょう。
なお、反発力は120Nで”やや硬め”の硬さであるため、体重70kg以上の方が使うと柔らかすぎる場合があるので注意してください。
\ コスパ最強の高反発 /
※保証は上記サイト限定
薄型マットレスに関する疑問
最後に薄型マットレスに関する疑問を解説していきます。
マットレスが薄すぎることで痛い時の対策法は?
マットレスが薄すぎることが原因で体が痛む場合は、以下のいずれかを検討しましょう。
- 返品や交換保証が適用できるか確認する
- 新たに厚みのあるマットレスに買い替える
- アンダーマットレスを下に敷く
アンダーマットレスとは既存の寝具の”下”に敷いて沈み込みを防ぐ、硬い薄型のマットレスです。
既にマットレスを購入済みの場合は、アンダーマットレスを新たに追加することで、全てを一新させるよりもコスパ良く解決できます。
ポケットコイルやボンネルコイルの薄型マットレスはある?
ポケットコイルやボンネルコイルでできた薄型マットレスはあります。
例えばフランスベッドの「フォールドエア FD-W01」は厚さ11cmのスプリングマットレスです。
ただしコイルを使った薄型のマットレスは詰め物がほとんどなく、硬い寝心地になっています。
コイルが直接体で感じやすいので寝心地が良いとは言い難く、当サイトでは基本的におすすめしていません。
薄いマットレス専用のカバーシーツはある?
薄型マットレスであっても、市販で販売されているボックスカバーで問題ありません。
ボックスカバーのほとんどは厚さ約5cm~30cmまでと、幅広い厚みに適用できます。
なお、上から被せるボックスカバーではなく、マットレスの全てを覆い被せるファスナー式が欲しい場合は「エアウィーヴ フィットシーツ」で購入できます。
当サイトでは、人気の寝具メーカーを徹底的に調査し、本当におすすめできるマットレスを厳選しました。
以下のページでは、寝心地の良さ・体への負担の少なさ・コスパの良さ・耐久性の高さなど、バランスの取れたマットレスをご紹介しています。
